見出し画像

【英検1級】英作文の個人的備忘録②

トップ写真:数年ぶりのDMM英会話はスカイプじゃなくて、独自のビデオツールに変貌していた。。。びっくり。ちょっと使いづらいし。

前回のつづき!

make an effort
努力をする。anがつくのが地雷。努力って可算なの。。?

human being
お題的に、英作文はいつも壮大な話になりがちです。for human beings という形で人類にとってどうなのかを勝手に論じる機会は多々。

labor shortages / food shortages
環境汚染を加えて、現代を代表する社会問題。

human labors
人間労働。 ロボット的なお題になると、必ず対比される概念

be related to
~と関連する。エッセイ冒頭で背景を論じる時に使えるかも。

an impact on
~への影響。negative / positiveと併せて使ったり。effectとどう違うかという点は正直わからず。。。ただ、なんとなく社会的、環境的など大規模な文脈だとimpact。薬とかトレーニングとか身近で具体的なものはeffectだと認識しています。

stimulate
人やモノを前向きに~させる。刺激する。普段はmakeを使役的に使ってしまうことが多いけど、これも使ってみたいところ。

increasingly
ますます。increaseという動詞はよく使うけど、こんな使い方もあるんやね。

combine
結びつける。組み合わせる。combine A with Bという形で使うことがほとんど。connect A with Bと違う点は、リンクさせるだけでなく、新たな何かを作る点に主眼が置かれていること。combine A with B into C (AとBを組み合わせてCを作る)

enjoy
楽しむ?違います。実は「享受する」的な意味があります。英英では「formal: to have a particular ability or advantage」とのことです。

essential
不可欠な。結構つよい語調になるでしょう。

extremely
強調の度合いによってはこれを使います。very ってあんま見かけないけどフォーマルな部類に一応入るんだろうか?

realistic
壮大なテーマについて書かされるときは、現実的な視点を持つことがネタになったりします。realistic wayかどうか。

exist / existence
存在する。

dramatically
劇的に、著しく。

elderly people
old people は無礼みたい(笑)

aging population
高齢化社会。この辺のテーマはマジで出そう。

elderly care
介護。

worsen
悪化させる。aggravateとかexacerbateとかあるけど、これにしとけば簡単。

reduce
減る、減らす。lessonと非常に近いと思われる。decreaseはどちらかというと自然に減じるイメージみたい。

abandon
放棄する。数回使ってます。とても頼りがいのある単語。古い習慣やテクノロジー、ちょっとでも人類に悪いものはすぐ放棄論争勃発。

in recent studies
最近の研究では。recent study とは具体的な雰囲気を醸しながらも、絶妙にふわっとさせるキラーワード。もはや、全くの架空の事実もこれで括っておけば、説得力あること間違いなし?

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?