見出し画像

第二弾・音楽家が億り人になる前に唱えた名言10選

音楽家は億り人

音楽家は億り人になる権利があるって、安倍政権の時代に決まりましたよね。私も昔やってまして28歳で億り人になりました。当時はそんな言葉ありませんでした。小山薫堂さんが「おくりびと」っていう映画書いてからの言葉です。

そんな言葉ができる前に師匠から言われて唱えていた名言を一挙公開・・・というnoteを昨日書いたら、もう10個書き切れなかったので以下に書きますね

投資でもっとも危険なのは「今回は異例だ」という理由付けだ()

ジョン・テンプルトン

株を買う、または売るべきタイミングを知らせる警笛を信用するな。常に正確に警笛を鳴らすことができる者を私は知らないし、そんな人物にお目にかかったことがある人にも会ったことがない()

ジョン・ボーグル

株式市場は、辛抱できない者から忍耐強い者へ富を移すようにできている。その認識が、私達の「慎重な」行動に反映されている()

ウォーレン・バフェット

この世での問題は、賢い人ほど懐疑に満ち、無知な人ほど自信に満ちていることだ()

チャールズ・ブコウスキー

いつのときでも、心は良い情報よりも悪い情報にすばやく、強く、そして執拗に反応する()

ジョナサン・ハイト

銀行というのは、無愛想にあなたに半袖のシャツを貸して、長袖のシャツを返せと後で要求するやつだ。()

ジャロッド・キンツ

土地を持たねば、一人前とはいえぬ。()

ユダヤの格言

保有資産を管理せよ。なにを、なぜ持っているのか把握すべきだ()

ピーター・リンチ

次の事実について、考えてみてほしい。スウェーデンは世界経済の約1パーセントを担っている。米国や日本(世界の48パーセント)の合理的な投資家は、自らの資産の約1パーセントをスウェーデンの株式に投資すると考えるのが妥当だろう。それでは、スウェーデンの投資家は私財の48パーセントを米国と日本の株式に投資すると考えられるだろうか?()

リチャード・セイラー

将来になにが待ち受けているかわからない。だからこそ、マルチアセット戦略によるアロケーションが必須なのだ()

レイ・ダリオ

まとめ

音楽家の投資トレード・セミナーを受講された方は「あ〜はいはいww」と思われることでしょう。

でも、8番目の言葉・・・注意ね。

気が緩むこの春先に足下すくわれないように管理してくださいね。

個人レッスンは公式LINEでゲリラ的に募集しますのでスタンバイしてくださいね。音楽レッスン名義で投資相談ってのが最も多いパターンですが、会社的には黙認というか「アリ」ですよ、ご自由にどうぞ。

この2冊の本なのですが、いいですか、私が書いた本ですよ。普通に文字があると思っていませんか? そんな当たり前のことを私がやると思います? 暗号が仕組まれているのに気付いてください。

もしメルカリで売ってた二冊目を持ち歩きように買ってください。
もちろん一冊目はAmazonでどうぞ。悪い運気が乗ってませんからね。

津本幸司HP


サポート頂いた分はありがたく執筆活動に使わせて頂きます。