ゲームチャットDiscordが145億円調達、月間アクティブユーザーは1.4億人

人気チャットのプラットフォームであるDiscordがさらなる資金調達で1億4000万ドル(約144億8000万円)を調達し、月間アクティブユーザー数も1年前の2倍となる1億4000万人に達するという。

DiscordがシリーズHラウンドの調達総額1億4000万ドル、評価額は70億ドルに達する見込みだと書いている。

半年で評価額は2倍になっている。

Discordはもともと人気オンラインゲームをプレイする際のコミュニケーションチャネルだった。簡単にいえば、誕生当初はゲームの副産物だ。

ラウンドHの1億ドルの資金調達をリードしたIndexVenturesのDanny Rimer(ダニー・リマー)氏、「Facebookのように投稿をそのまま表示するのではなく、(Discordは)コンテキストを含めたコミュニティにおける有体験を提供します。Slackがビジネスチャットで果たしている役割をDiscordはソーシャル分野の会話で果たすでしょう」と述べている。


<感じたこと>

ラウンドHというのは初めて聞いたwww

今ではゲーム以外にもビジネスやレシピ共有にも使われるらしい

ラインよりもスラックのように管理しやすい構造、登録してすぐ使えるところがいいらしい

自分も使ったことあるけど、これがみんなに浸透しないとプラットフォームとしての価値は薄いなと実感していまる

きむにいの成長を優しく見守っていただける方はよろしければサポートもお願いします! 頂いたサポートは自分が新しい知見を得るための本への投資に使わせていただきます。