見出し画像

モンゴルマン プロフィール

①芸名 ザ☆モンゴルマン

本名 斉藤 俊一(さいとう しゅんいち)  

②略歴  

個展 

2020 『愛讃歌』大阪堂山町 padギャラリー 

2018~2019 『ナムソングが聴こえる…』千県東総文化会館(千葉県文化財団主催) 

2017『修羅シュシュしゅんちゃん展』東京・中野、大阪・padギャラリー  

神話や宗教のキャラが音楽を奏でる『楽奏神仏シリーズ』を油彩、アクリル板を使ったミクスドメディアで描画する。

油彩は、色、形、マチエールを三位一体と捉え、表現する。また、自作の屏風に油彩を施す場合もある。

グループ展 

2020『奇想と伝統 斉藤俊一 田島和雄 二人展』高崎 YOUホールなど 

アートパフォーマンスバンド 

『チキンハートコネクション』 ボーカル、ペインター

 1998 ミュージックCD『モンゴルマンより愛を込めて』発売

 2017  live 東京・下北沢PAD MOON STATION など 

・武蔵野美術大学通信課程油絵学科卒業 在学時、ムサビ史上初となる、通信生グループの学園祭参加が話題を呼び、以後恒例となった。

 ・毎年地元の旭市七夕市民祭りで、子供会を指揮し山車や看板制作を行い、コンテスト入賞している。

 ・コロナ禍において、等身大アマビエ立像を制作し、旭市内全20の小中学校などで展示し、新型コロナウィルスと共に「心のウイルス」退散を呼びかけた。(千葉日報 アマビエなどで検索、ちばテレビ7月7日ニュースちば930などでも放送)  


ブラジリアン柔術茶帯

 2010 国際ブラジリアン柔術連盟アジア大会 東京武道館 シニア紫帯ヘビー級&無差別級、団体戦(パラエストラ東京トップチーム)優勝など 

  総合格闘技 10勝10敗8分け  

格闘技イベントプロデュース 

『SUNRISE』 『御用改め』 『桜格闘技大会』  

プロレス 

『世界格闘技連合W☆ING』 『キャプチャー』 『WAR』 『SPWF』 『喧嘩プロレス二瓶組』など出場  

映画 

『アンドロメディア』三池崇史監督 

『漂流街 The Hazard city』三池崇史監督 

『銀鮫~銀座金融伝説』準主演 横井健司監督 

『蛇道 実録女詐欺師伝』横井健司監督 

『京極夏彦~怪~福神ながし』 

『デコトラパチンカー 恋の連チャン大爆走』 

『アクセル ぶちギレ女の爆走クラッシュ!!』ガイラ監督 

『極道三国志3』金澤克次監督 

『日本抗争列島 牙の如く』伊藤秀裕監督  など  

ドラマ 

『透明少女エア』3~6話 

『サイコメトラーEIJI 戦慄の殺人シェフ』 

『田舎で暮らそうよ』7話  など

CM 

『フードファイト』草彅剛主演 番組CM 

『ユニバG』ジャン・クロード・ヴァン・ダムの敵役  など  

バラエティ 

『男女8人恋愛ツアー!TOKIOのな・り・ゆ・き』マレー半島編、ベトナム編、台湾編、香港編など 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?