見出し画像

凄すぎる!

 とにかく、すごすぎるものを見るとマジで創作意欲がそがれます。先だっても「進撃の巨人」の漫画を見て、凄すぎるのでバカみたいな自分の作品がほとんど書く気になれないよ~。とか書いてたんですが。

 ちょっと前から、TheSimsの建築やってみてるんですけど。まあ、ほそぼそとなので、たまにシムズファンの外国のお姉さんとかが「いいね」してくれるくらいのものです。(ストーリーの方とさほど変わらない…)
 シムズって、やっぱりお人形遊び要素が高いので、プレイヤーも女性が多い印象です。
 
 まあそんなわけで、ほかの人のやってる建築とかもDLしてみたりしてるんですけど、その中でこの人のビルドがあんまりにも凄すぎて、すっかりガッカリしてしまいました。


 とにかく、「ここまでやるか!」ってほどの作りこみなんです。空間恐怖症っていうか。まったくもってToo muchっていうか。オーバーキルっていうか。要するにやりすぎっていうか!(笑)

 この動画にしたって、まったくもって細かすぎる!

 ほかのあまたシムの建築メイキング動画も、基本はこれと似たような感じですけど、これほど規則的に整った作りの動画も少ないです。
 こんなにこだわりが強くて細かいものを作るのは、絶対に男の人じゃないかと思うんですけど。

 大学時代、美術系の学科に居たって書いたかと思うんですけど、クラスメートにもそういうのがいました。もう、どうかしちゃってるんじゃないか、と思うほど緻密なイラストを描くんです。
 女の人でも細かい絵を描く人はいるんですけど、女の人の場合はどこかに緩いところがあるんですよね。情緒的な適当さが絶対入ちゃうっていう。
(これについては私は絶対に性差はあると思っています)

 そんなわけで、細かいプラモを作りこむ感覚なんでしょうかね…。

 もう…なんだかすごすぎて、すでに自分でビルドを作る気がすっかり失せてしまいました……。ああ……私はどうしたらいいんだ!!(適当に遊べよ)
 
 そういえば、ちょっと前に大阪に行ったときにたまたまボークスの前を通りかかり、時間があったので中をちょっと覗いてみたんですけど。
 ボークスって、一階がアマチュアの貸ショーケースみたいになってて、個人がガレージキットの色塗りをしたのとか売ってるんです。大半は原色とかを使った派手派手しい美少女もので、どうやらこれが今、一番売れてるっぽかったですが、中に。
 ものすごく凝った塗りのガレージキットがあって、しみじみすごいなあ。とか見てました。美少女じゃなくって、もっぱらガンダムとか機械ものだったんですが。

 私のガレキのイメージって、もっぱらこっちのほうだったんですけど、もしかしたらこれって最近は少数派なのかもしれませんね。

 なんでしょうかね。そういう意味で、こういうタイプの作りこみ。なんだかちょっと懐かしい気もしました。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?