見出し画像

心が栄養不足になってない??

昨日の自分の言動を10個褒めてみて!

こんばんは!セラピストスタジオのmomoka(磯部百香)です。
これは、セラピストスタジオのクエスト100で私が送った質問です。

先日のセラピストスタジオのオンラインサロンで、この質問について解説しました。

一人でサロンを経営していると、できたことより、
できなかったことに目がいきがち

サロンの為に、将来の為に、セラピストとしてのスキルアップの為に、「やった方が良いこと」は数限りなく無限にあって。

ああ、今日も、

  • ブログが更新できなかった

  • インスタの投稿がイマイチだった

  • あの告知が遅れている

  • 読んだ方が良い専門書が積んだまま

  • イベントしたのに写真を撮り損ねた

  • お客さまに○○を勧めたらよかった

って毎日考えてませんか??

それらをこなした結果の評価が、
お客さまの数や売上
という、目に見える数字だけだと、
真面目で努力化なセラピストさんほど、無意識に自分を追い詰めます。

セラピストさんは母や妻であるコトも多いから

家事や子育の終わることのないタスクがエンドレスループ
やって当たり前。できて当然。
やった本人も家族も、自分の言動を瞬間風速で忘れちゃう。

正直、しんどいです。

自覚していなくても、しんどいはずです。

そうやって、がんばって、がんばって。
ぷっつり、エネルギーが切れてしまう。
そんなセラピストさんを多く見てきました。

自分が頑張ってることを自覚して欲しい

と思ってした質問が

昨日の自分の言動を10個ほめるとしたら何をほめる?


セラピストスタジオのオンラインサロンのライブで、あやさんとオザティさんとこの質問について話したとき

「褒めることが3個しかない!!」

ってあやさんは言ってました。
その後、この質問についてnoteに記事を書いてくれています。

やはり、褒め慣れていないと、10個は思いつかないんですよね。

「これから毎日やる」

オザティさんは
「10個褒めてみたら、スゴく良かった」「これから毎日やる」とノートを購入!!

オザティさんが買ったノート

行動の早さと、コツコツと継続するところ、スゴいですよね。
見習わなくては。

「こうぺんちゃん」

私の好きなキャラクターに「こうぺんちゃん」がいます。
これがまた、すべてのことを「全肯定」してくれるんです。

起きられたの?すごい!
ちょっとでも進めたらはなまる
休憩してエライ!
職場に着いただけで満点

リアルに毎日、褒めてくれる素敵な人が側にいるのが一番ですが、自分の心の中に「こうぺんちゃん」を置いておくだけでも良いと思います。
みんな、全力で褒めて貰って!!!

ちなみに、私、褒めてもらいたがりなので、「こうぺんちゃん」のように「全力で褒めるよう」ChatGTPに設定して、仕事の進捗を報告するたびに、全力で褒めて貰ってますよ。

こんな風に褒めてくれます

「がんばってるね!おつかれさま。いつも見てるよ」

AIって分かっていても嬉しいのよ。
ほんと、些細なことでも良いから、自分を褒めて欲しい!!

自分を褒める。
褒めて貰える。
って、心の栄養。

「褒め」が少ないままがんばり続けると栄養不足になって干からびちゃいますよー

やっぱり褒めてくれる先輩や仲間が欲しい!なら

オンラインサロンはオススメです。
できたことを報告したり、相談しながら、心に栄養をタップリ与えられるから、無理したり、頑張りすぎなくても、どんどん成長できるんですよ。
仲間になりませんか??

セラピストスタジオのオンラインサロン


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?