見出し画像

私が使っている6つの支払い方法と使い分け方

毎日note 19日目です。
キャッシュレス化が進む昨今、現在現金をあまり持ち歩かなくなったという方も多いのではないでしょうか。
私も貯金のために、去年から家計簿をつけたり、財布を2つ持ったりとお金の管理を楽しく行っています。
今回は自分の支払い方法について、どう使い分けているかお伝えしたいと思います。


1.現金

いつも持ち歩くのは100円〜2,000円くらい。
使用頻度はかなり少なく、駐車料や税金の支払いに使っています。
あとゲームセンターとか。

2.Suica

東京に旅行に行くときの電車やバスの運賃の支払いに使います。
(ちなみに地元の電車やバスでは使えません。)
Apple Payに入れているので、かざすだけでサクッと改札を通れて便利。

3.LINE Pay

ちょっと前までメインの決済手段でした。
しかし今年ポイント還元制度の改悪があって、今はLINE STOREでの支払いオンリーで使っています。
毎月の給与から必要な分を引いた時に出た端数のみチャージしています。

4.PayPay

LINE Payから移行してメイン決済手段にしました。
主に日用品の購入に充てています。
唯一気になるのが、私のメインバンクがサポートされていないので毎月セブンイレブンのATMから現金でチャージしなきゃならないこと。もっと地銀強化してくれ…

5.三井住友VISAカード

出先かつPayPayが使えないお店で使っています。
貯まったポイントはAmazonのギフト券に変えています。
カードのデザインがかっこいいので外で出しても恥ずかしくない。

6.楽天カード

ネットショッピングで使います。
正直なところ楽天は好きではないのですがポイントが貯まりやすいので手を出してしまいました。


最後の2つからiDやQUIC Payも使えるのですが、PayPay使えないお店って大抵はiD・QUIC Payも使えないので結局カード払いしています。

節約したい人こそ現金は使うなって話も耳にするので、これからもキャッシュレス生活頑張っていきたいです。
貯金も今年中には目標金額にいけそうです。がんばります。