マガジンのカバー画像

Life Driven(ライフ・ドリブン)

519
元サラリーマンの栗田涼(くりたろう)と申します。 現在生活向上を考えるメディア Life Driven(ライフ・ドリブン)を 運営しております。 https://life-dr… もっと読む
運営しているクリエイター

#ラジオ

00:00 | 00:00

この音声では、アドラーの承認欲求の否認という理論を、
SEO対策を行うメディア作りとつなげた文脈で喋ってはみたものの、
論旨が少々強引な感は否めませんwww

ここで言いたいことは、相手の顔色(検索ユーザーの悩み、欲求)ばかりにとらわれたSEO対策のテクニック論だけだと、なかなかいい文章が書けないといった
私個人の矛盾についてです。

SEOが苦手な理由を強引に別のものにすり替えているように聞こえ

もっとみる

ベネフィット訴求と本質論についての考察

Ryo kurita(栗田涼 くりたろう)

00:00 | 00:00

コピーライティングの技術論として用いられるベネフィット訴求と本質論の差分を考えてみたいと思います。

テクニック論は、両刃の剣ですね!

ライフ・ドリブンキャンパス
8月上旬オープンです。
※遅延しまくり(汗)
メールアドレスとペンネームの登録だけで、100以上の有料級コンテンツ(記事、動画)&ツールを無料で提供します。

有料の教材もメルマガなどで随時ご紹介しますので、必要な人は手にとってみて下

もっとみる

自己観察、他者観察の後に分析と選択がある

Ryo kurita(栗田涼 くりたろう)

00:00 | 00:00

自己観察と自己分析
他者観察と他者分析

についての解説です。

観察とは「それをただ見つめること」、「善悪、好き嫌いなどの判断を一切しないこと」

その先に、分析の視点と自分としての「選択」があるということです。


すぐに感情的になったり、結論を出してはいけません。

なぜなら、思考が働かないまま、条件反射的に行動してしまうだけだからです。

その結果、その時の感覚、感情だけに頼った思考の止ま

もっとみる
00:00 | 00:00

ハビットチェーンタスクトラッカー(仮称)の開発途中のご報告です。

生活向上型メディア「ライフ・ドリブン」
https://life-driven.work/

ライフ・ドリブンの解説動画
https://www.youtube.com/watch?v=qjC-pG6xlfA

ライフ・ドリブンの解説資料PDF
https://life-driven.work/wp-content/uploads

もっとみる
00:00 | 00:00

逃げてもいい事=理不尽な人、組織、頭がまったく働かない状態

逃げてはいけないこと=自分そのもの、考えること、悩むこと
(ただし、メンタル面が正常な状態であることが前提)

☆ライフ・ドリブンのご紹介
https://www.youtube.com/watch?v=qjC-pG6xlfA

自己分析の2つの理論について

Ryo kurita(栗田涼)

00:00 | 00:00

ツールと理論のご紹介です。
ツール=ストレングスファインダー
理論=体癖論

00:00 | 00:00

ジェレミー・ディーン の 良い習慣、悪い習慣
―世界No.1の心理学ブロガーが明かすあなたの行動を変えるための方法

重要なことが書かれていますが、Amazonレビューがほとんどないことからも、
読みやすく、すぐ実践できるハウツーは書かれておりません。

「何をどうすれば簡単に習慣化できるか」といったハウツーのみを知りたい人にはおすすめできません。

※そもそも簡単には習慣を変えることなどできま

もっとみる
00:00 | 00:00

マインドセットについて、音声をとりました。

マインドセットは、その人の「深層心理」の部分と「その人となりを表すもの」だと思います。

間違ったマインドセットとは、”Whyがなく、目的意識が曖昧”な中で、「何をどのようにやるのかのWhat、howだけを求めた小手先の表層的なもの」です。

これはマインドセットとは呼べません。

以前の若い頃の私がまさにそうでした(汗)。


マインドセットは、習慣

もっとみる