Jan. w4

20日:先週友達と話した内容を若干引きずりながらの平日スタート。悪いこと言われたわけではないけど、自分の振る舞いを見直す必要はある。でも、結局それは自分自身の感覚にフタをして他人からの視線のみを考えた振る舞いになるだろうから、負荷がかかりそうな気がする。キャラの上塗り。でも自己評価と他己評価の乖離を放置するとあらぬ誤解を生む可能性があるという現状をハッキリと認知してしまったから、アクションが必要な課題。正直、人間関係を全てリセットして逃げたい気持ちもある。でもそんな身勝手なことする自分は気持ちが悪いからしない。頑張るしかない。
21日:ミーティングでまたしても正論で相手を詰めてしまった。逃げ道を作ってあげられず、適当なこと言う奴ほどどんどん詰めてしまう。そのくせ押しには弱い。どんだけ不安定なんだ。「ちゃんとしなきゃ」と踏ん張ってる足場がグラグラ。夕方、オフィスの乾燥に身体が耐えられず痒すぎて限界になってしまったので早めに退勤。帰る理由が「アトピーがかゆいからもう無理」で許される職場は有り難いけど。
22日:月曜火曜と比較的平和だったのに、大量に降ってきたお邪魔ぷよのように突然仕事がドーンと塊になって襲ってきた。いや、分散してくれよ。アトピーも悪化が進んで虚無になりながら退勤。今日は何だかどうしてもワンタン麺が食べたかったんだけどお店が開いてるような時間に帰宅できず。
23日:やっぱりバタバタ…。定時後にトラブル発生して巻き込まれあっという間に22時を過ぎる。ちょっと限界……。明日早帰りする日で良かった…。
24日:10時には絶対会社いなきゃいけない案件があるから必死に起床。眠い。身体がついてこん。何とか辿り着いて案件こなして隙間で今日やらなあかんことやって会議出て退勤!時間があったから皮膚科寄ってみたけど待ち時間とかが合わなくてギリギリ診察は受けられず、皮膚科の待合室で時間つぶしたみたいになりつつネイルへ。思いっきりバレンタインに寄せたチョコネイル。バレンタインに何かする予定ないのに爪だけイベント仕様。最寄りに戻ってここ数日何故かずっと食べたかったワンタン麺と餃子を食べる。たぶん、ワンタンと餃子の皮を食べたいのかな。なんかたまーに無性にワンタン麺食べたくなるんだよな。食事に興味がないからこういう欲求来た時は極力自分を甘やかして食べるようにしてる。帰宅後は我慢してた痒みが爆発して全てが嫌になってお風呂あがりに保湿とステロイド塗りながら半泣き。アトピーはメンタルを崩す。
25日:めちゃくちゃ保湿して寝ても翌日には干ばつ地帯もびっくりな肌になってるの本当になんなの…。また保湿して、マツエクへ。まつげ細くなってるって言われたけど「こんだけ身体がボロボロなそりゃそうだよね…」となる。その後は英語。先生は昨日デスミュを見たらしい。思ってたより良かったらしく、ミュージカル勢だけど2.5興味ない私には新鮮な話だった。その後帰宅して、また保湿。ご飯食べて少しゆっくりして、よく行くご飯屋さんに仲良いスタッフちゃんが出勤しているらしくふらりと向かう。閉店までつらつら話したりケラケラ笑ったりしていつものクラブへ。ゲストが誕生日だったから(お酒的に)大荒れか!?って思ったら店長が不在でめちゃくちゃ平和だった。個人的には初のノンアルコールチャレンジしてた。飲むと代謝あがって痒みが増すから試してみたんだけど、エアコンずっとついてるから結局痒いし顔が乾く。トイレで3回くらいヒルドイド塗った。難しいなぁ。
26日:泥のように寝てしまった。夜は親友と焼き鳥。やっぱりこの店美味しい。QOLが上がる。お酒1杯だけ飲んでみた。やっぱりいらない。色んな話して帰宅。日付も変わった頃、友達にずっと告げられなかったことをLINEで伝えてみる。何で今なら言えると思ったのか分からないけど、言うのに適したタイミングないし、えいやっ、と送る。普段本当にLINE返ってこない人なんだけど、即着信。電話!?と驚きつつ出る。だいぶショック受けてた。そりゃそうだ。私は負の感情はないよ、と伝えたらえらく驚いてたけど、だってもともと好きなわけだし。自分の中で消化出来たから伝えたわけだし。あとは、つかえていた物が伝えたことでスッキリしたから、こちらが感情の揺り戻しみたいなものを起こさないようにしないとな。やっと吹っ切れたんだから。

とにかくアトピーに苦しめられた…