見出し画像

時間は、有限

時間は、有限

その中でも自分のために使える時間は貴重

それが子育てを初めて、シェイプアップされた気がする___

考え方は、無限



みなさま、あけましておめでとうございます。
本年も時間を見つけては更新、自分の考えだったりこれからやろうとしている事など、徒然なるままに書いていこうかと思っております。

独身時代、夫婦二人だけの生活だけの時は潤沢にあって、

なにをするに取っても、ひとまず相手への伝達さえ行っていれば、

ある程度自由に時間を使えていた。

仕事で無茶苦茶遅くなってしまう時、疲れてスタバにフラッと行くのも、自分の思い立った時間に趣味の時間に興じようとも

本当に自由だった。

…果たして、子育てをしなければならない状況になった今、果たしてそれはどうだろうか。

確かに、人の考えは千差満別、多様な考え方がある今の世の中ではあるため、夫婦それぞれ時間の使い方は勝手にどうぞ、という方も多くいらっしゃるけれども、なかなか、昔のように「子育ては女性のするもの」との考え方を持っている男性諸君は現代に於いては、昔と比べて少なくなったのではないかと思う。

お互い、全くもって自分の為に使う時間が無い、という事であれば、それはそれでお互いの為にならない気がするので、話し合いを敢行して打開案を模索した方が良さそうではあるけれども。

すべからく子育てに専念すべきではあるが、その中でも生まれる

自分時間

自由に時間を使えていた時と比べて物理的な時間は少ない、だからこそ限られた有意義に使おうとすべきではないかと。

自分自身の研鑽のために使うもよし、旅行の日程を考えるもよし、例えば30分・1時間などと限られた時間の中で、どうすべきか考えるのだ。

こんなに楽しいことはない。

ダラダラ思考を張り巡らせていては、あっという間にその限られた時間は終わってしまう。

そんな事を考えていると、椎名🍎さんの世界観に浸りそうで。

自由ってほんと罪


この記事が参加している募集

これからの家族のかたち

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?