見出し画像

-参拝について-

本日の画像は、近隣の神社の傍らにある高台からの撮影です。

普段は、そこの神社に参拝をするくらいなのですが、トイレに寄りたかったので、傍らの高台にも立ち寄りました。

そこの神社には、裏手に別な神を祀る社もあり、そこにも頭を下げに参りました。

そして、少しゆっくり回っていたら、パワースポット、という立て看板を発見。

ここは、パワースポットだったのか。

どうりで、特に冬場に来ると、ひんやりとした磁場を感じるわけです。

冬場には、ほんとうに心が澄み渡るような、ひんやりとした空気を感じることができる神社です。

特に、神社の名称は明かしませんが、近隣の方なら、多少はこの風景から、わかるものかな、とも思います。

ちょうど、そういう物語にもご縁があったり、思いを馳せて参りました。

わたしは、元々は、あまり願掛けなどをするタイプではなくて、特に自分のわたくしごとなら、神に祈るより、手足を動かして、労働しよう、というスタンスなのですが。

あるとき、はたと気がついたのです。

あの人の力になりたい、とか、あの人の健康を願いたい、とか、そういうことを思うとき、人はあまりにも無力なのだな、と感じました。

いつでも一緒に居られるわけではない、誰かの幸せを願うとき、自分にできることもありますが、そこにさえ、限界はあります。

そう感じたときから、わたしは、時折、神社に参拝をするようになり、周りの人たちのご多幸を祈るようになりました。

それは、わたし個人の、無力感もさることながら、わたし自身の頑張りが効かないとき、誰かのことを思う気持ちに助けてもらえる、そういう感覚もあるのは、事実です。

自分のため、だけでも、誰かのため、だけでも、あまりバランスはよくないし、そのどちらも願えるとよいな、と感じます。

自分の頑張りだけでどうにかなる、というのも、それはそれで驕りなのかな、という気持ちもあるのかもしれません。

こういう言葉、そのものが、胡散くさい綺麗事のように思われるかも、わかりません。

それなら、またわたしは、筆を持とうと思います。

日々を過ごしておりますと、いやな気持ちにさせられることも少なくありません。

そのひとつひとつに反論するのもばかげておりますし、きちんと筆を持ち続けることで伝えられることがあれば、これ幸いに思います。

それでは、また星の見える夜に。

#神社 #高台 #パワースポット #参拝 #願掛け #祈り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?