見出し画像

テルアビブがアラビア語であふれた日!Roots of Artに行ってきた!#アートと抵抗

5月2日午前、ベツレヘムにいた。Apo and the Apostlesのメンバー、ベースのAmirとランチを共にしていた。夜はテルアビブでライブ!

Roots of art
このライブイベントはテルアビブヤッフォで開催される。テルアビブ!!

16時にベツレヘムの分離壁の向こう側に車が迎えに来る。壁を越えなければならない。

バンドApo and the Apostlesはエルサレムのアルメニア人であるApo、他のメンバーは壁のこちら側ベツレヘムやラマッラーに拠点を置いている。IDカードも緑色。

さあ、壁を越えて。長い回廊を歩きながら、

ここ空港だから!

とかジョークを言ったりする。ここ最近、チェックポイントは電子化が進み建物も無意味に綺麗になった。音楽までかかっている。しかもアラビア語。一体なぜ?

わたしはパスポートを見せすぐに通過するが、Amirは電子対応の機械がなぜか反応しない。新しいシステムだから。そうなのか?

そして壁の向こう側に。何も変わらない風景。壁の存在自体が異質なのです。
Apoがインスタストーリーをアップするって動画を撮った。普段は仏頂ズラのわたしもこの日ばかりは笑顔があふれている。あふれすぎてて恥ずかしいくらい。

車に乗り込み、もう1つのチェックポイントへ別のメンバーを迎えに行く。

会場に到着する。リハーサルが始まっていた。イスラエルに住むパレスチナ人ミュージシャンたち。彼らも当然アラビア語で歌う。スタッフもアラビア語。この会場の中、テルアビブって言われなければベツレヘムかな?ラマッラーかな?と勘違いしても当然ってくらい。

リハーサルも終わり、内庭でくつろごうという話になった。外にはお客さんがもう並んでいる。ほとんどは、イスラエルに住むパレスチナ人。このチケットはっきり言って安くない。日本円にすると6000円超えるくらいというところだろうか?

会場は着実に設営が進みセキュリティも配置されている。内庭に通じるドアの前にも。ドアを開けようとするとセキュリティに制される。

あれ?何か言っている。

ヘブライ語だった。そう、ここはラマッラーじゃない。テルアビブ、イスラエルのど真ん中だ。

内庭に友達が先に行ってておいでってメッセージもらったから通してくれる?

そう英語で行っても英語も通じなかった。パスを見せてもダメと言われる。どうしよう。そうだ、オーガナイザーはイスラエルに住んでいるんだからヘブライ語ができる、彼に頼んで通訳してもらおう、忙しいところ申し訳ないが。やっとのことで内庭に通じることができた。何組かの出演ミュージシャンと遊びにいきていたミュージシャンがいた。セキュリティが配置される前にドアを開けていた。

会場すると、観客たちの口からはアラビア語が溢れ出していた。誰も彼もアラビア語をしゃべる。もしかしたら、セキュリティチーム以外はアラビア語ネイティヴかもしれないと思うほど。

テルアビブがアラビア語であふれた日のApo and the Apostlesのパフォーマンス。

そしてこの日のこのステージの前で PMXで知り合った、と言っても名前を伝えあっただけで連絡先SNSすら交換していない、エルサレム、シルワン出身の彼女Marahと再会した!なんと偶然!というより、二人ともだいたいライブにいる。

観客はテルアビブからだけでなく、Marahのようにエルサレムからの人、ハイファはナザレからも多数来ていた。

この日ばかりはIDカードがブルーだろうとグリーンだろうと、パスポートがどうであろうと、アラブ人として音楽をみんな楽しんでいた。

音楽からアイデンティティーを感じた日。

あなたがサポートしてくれた分を同じだけ上乗せしてパレスチナのジェニン難民キャンプで使います!!もしジェニンをサポートしたいと思ってくださった方はこちらへ< https://thefreedomtheatre.org/donate/ >