マガジン

  • コーヒーnote

    コーヒーの備忘録

  • 14点しか取れなかった俺が一ヶ月で簿記2級に合格するまで

最近の記事

選択肢

ブックカフェやるって決めてから約半年くらい。 一応準備のようなものはしているけど、やるべきことに対して本当に全力を出しているかというと疑問が残る。(今やるべきは副業の充実だと思うけど全然一生懸命やってない。惰性で映画ブログのライティングをだらだらやってるだけ。なんとか動画編集で時給800円くらい出せるようになりたい) 巷で夢を目指して頑張っている人に比べると明らかに熱量が違うことは分っててその理由がタイトルの『選択肢』につながる。 今まで32年間生きてきて、自分の環境に関

    • ブックカフェ開業までの道!6「副業」

      6回目にしてすでに本業ではなく副業の話し始めてしまう。 そもそもブックカフェだけで採算が取れる気が全くしていないので副業で在宅ワーク(クラウドソーシング系)を検討していて、まぁデータ入力とかで時給800円くらいで店暇なときにやれば結構いい感じの収入になるだろうし、それができなくなるくらい忙しければそもそも副業も必要なくなってるくらい本業で儲かってるでしょという甘い甘い皮算用をしていた。店の準備始めるタイミングで副業も始めちゃうとなかなか時間が取れないだろうから今のうちにと思っ

      • 朝井リョウ『正欲』を読んで ちづわ

        読書感想文風のタイトル。 本題と全く関係ないけど、昔から読書感想文を書くのが難しいというのがあんまり理解できなかった。だいたい400字詰1枚の原稿用紙に書いてくださいみたいな感じで、周りでは結構こんなに文字書けないって言う人が多かった。結構それが理解できない。断っておくと、良い読書感想文が書けるとか読書感想文を書くのが好きってことではなく、ただただめちゃくちゃ簡単じゃね?って思っていた。感想文用の本読む前はこうで、本の中のこういう部分によって自分がこういうふうに変化しましたっ

        • 『考察』が嫌い

          youtubeでもツイッターでもとにかく『考察』という言葉がめちゃくちゃ流行っている。weblio辞書によると『考察(こうさつ)とは、特定の事象や現象、問題について深く思索し、理解を深めるための活動を指す言葉である。これは、情報を収集し、その情報を基に自らの思考を巡らせ、結論を導き出すプロセスを含む。考察は、学術的な研究だけでなく、日常生活の中でも行われる。例えば、読んだ本や観た映画について自分なりの解釈を深める行為も考察の一部である。』とある。 前半部分は特に言うことはない

        マガジン

        • コーヒーnote
          7本
        • 14点しか取れなかった俺が一ヶ月で簿記2級に合格するまで
          6本

        記事

          2023年ベストバイ

          ベストバイというより、今年一年で買ってよかったものって感じのざっくりとした文章になってしまった。 chromebook ドトールでタバコ吸いながらnote書くように買ったんだけど、結構いい。文章書くかyoutube見るくらいしか使わないので低スペで安いやつだけど、必要十分な使用感。たまにyoutubeの立ち上がりが異様に遅かったりイヤホンの認識しなかったりするけど、2万くらいならこれで全然満足。pixelとの相性もよくてテザリングがめちゃくちゃ簡単にできるのもいい。 ea

          2023年ベストバイ

          ブックカフェ開業までの道!5「雑記」

          遅くなりました。いや遅くなりすぎたかもしれません。 インフルエンザでぶっ倒れたりして更新が途絶えてしまい、最終更新から一ヶ月程経ってしまいました。 開業の意志がなくなったわけではなく、更新してない間にも本屋開業の本を読んだりしてアイデアとかtodoとかは増えていったりしているのですが、ここに書き記すほどのものがあんまりありませんでした。端的に言えばネタ切れです。そもそもあと約半年後の7月からようやっと引っ越してそこから店舗探したりなんなりするフェーズに入るので現状で書くことは

          ブックカフェ開業までの道!5「雑記」

          ブックカフェ開業までの道!4「創業計画書」

          ブックカフェ始めるに当たって、自己資金ほとんど無いマン(働いて貯金してから始める選択肢は無い。なぜなら働いたらそのままズルズル定年するのが目に見えているから)の俺はどっかから金借りないといけないんだけど、小さい規模の開業で一番ベターなのは政策金融公庫から融資を受けることらしくて、その融資に必要な書類を今から準備している。早めの行動。偉い。 いろんな書類あるんだけど、一番必要なのが創業計画書で、創業の経緯から経歴から仕入先とか事業の強みとかいろいろ書くことがある。その中で開業

          ブックカフェ開業までの道!4「創業計画書」

          ブックカフェ開業までの道!3「仕入れ」

          本屋やカフェについての本とか読んでいろいろ情報を調べてるんだけど、特に本屋については仕入れがかなり複雑そうであることが分かった。 カフェはまぁ問屋かこだわるならロースターさんから豆卸してもらって、あとはその場で淹れて提供すればいいはずなのでそこまで仕入れのハードルは高くない(かなり甘く見ている。後でしっぺ返しをくらうであろう)どっちかというと販売に力入れないとなぁ~という感じ。 それに比べて本屋は、本という商材の特殊性、多分主に委託販売制度のせいだと思うんだけど、小口の本屋

          ブックカフェ開業までの道!3「仕入れ」

          ブックカフェ開業までの道!2「店名決め」

          『stranger scramble』にしようと思っている。最初は横文字は自分のニンに合わないかっこよさがどうにも小っ恥ずかしくて、漢字のほうがしっくりくるはずと思って、色々考えてたんだけどどうにもいいのが浮かばなかった。 何事も意味を載せてしまう意味人間なので店名にも意味マシマシなのですが、『stranger』は島根ではよそ者である俺のことだったり、学校とか会社とか社会とかでなんとなく疎外感を感じている人のことを表しています。ストレンジャーシングスは不勉強で途中で見るのを

          ブックカフェ開業までの道!2「店名決め」

          ブックカフェ開業までの道!

          とは言ったものの、なんにもわからん。本屋とカフェ併設したものをやろうとしてるんだけど、本屋もカフェも個人事業主の経験もない。よくこんな状態から始めようとしているな。 そもそも今、ブックカフェ開きたい場所から1400キロ離れてる土地にいるせいで物件探しも出来ないし、初期費用の見積もりも全くたたん。二度目だけどよくこんな状態で始めようとしているな。 とりあえず色々本読んだりとかネット調べたりとかして情報収集してるんだけど、わかんないなりにめちゃくちゃやることが多い&以外と準備時

          ブックカフェ開業までの道!

          ブックカフェを作りたい理由

          ここが終の棲家になるだろうという予感を三度したことがある。一度目は生まれ育った逗子の町で、住んでいた実家をそのまま相続して一人暮らしするけど帰ってきて、住み続けるんだろうと思っていた。結局両親の不和により俺と母親は出ていき、離婚を進めるために家に戻ると大切にしていた漫画で溢れていた俺の心象風景そのものだった俺の部屋は、父親の手によって壊滅的に破壊の限りを尽くされていた。家は人手に渡り、予感は外れた。 二度目は仕事をしていた東京。仕事自体に不満もなく、魔物に出会って楽しい日々を

          ブックカフェを作りたい理由

          コーヒーハマって約一ヶ月の初心者が、コーヒー用品の買い方にダメ出しする記事

          ハマって一ヶ月しか経ってないのに多分2万弱くらいコーヒー用品に使ってるんだけど、買い方が下手過ぎたのでダメ出ししていく。商品自体が良いとか悪いとかじゃなく、俺にとってもっと良い買い方があっただろという感じ。 まず自分の基本スタンスとして、美味しいコーヒーを淹れて優雅で丁寧な暮らしとかは全く求めてなくて、器具や抽出法や挽き目や温度や豆などの数多くの変数をいじって、どのような結果が得られるかを研究するのが楽しい。だから美味しいコーヒーが淹れればいいんじゃなくて、試行錯誤の過程を

          コーヒーハマって約一ヶ月の初心者が、コーヒー用品の買い方にダメ出しする記事

          コーヒーnote22

          ブラジルフルシティタイムモアc2.25クリック 豆20g湯量275g83℃ コーヒーシュガー買ったしカフェオレ作ってみる。70g40g55g55g55gで淹れて、1投目と5投目にスピンしてみた。 変な雑味無いしコクとか苦味も出てて結構美味い。

          コーヒーnote22

          コーヒーnote21

          グアテマラ中煎りタイムモアc2.29クリック 豆20g湯量300g90℃ 初めてカルディで豆買ってみた。200gで900円くらい。焙煎日書いてなくてえっ!?って思ったり開けてみたら欠点豆多いしでまぁ値段相応だなと思った。 とりあえず4:6メソッドの60gずつ5投で淹れてみたんだけど、落ちるのが3分掛からなかったから早くてもう少し細かい挽き目のほうが良かったかも。 一緒に買ったコーヒーシュガー淹れちゃったからブラックの味は分かんないけど、最初は全体的に味が薄くてそれをコーヒー

          コーヒーnote21

          コーヒーnote20

          ブラジルフルシティタイムモアc2.20クリック 豆量14g湯量200g93℃ このレシピを参考にして、豆量だけちょっと減らしてやってみる。 一口目、めちゃくちゃ雑味多いな!!って思って完全に失敗したと思ったんだけど、二口目からはなぜか雑味が少なくなって美味くなった。でももう少し飲んでいくとまたあんまりちょっと不味くなっていった。 それが抽出方法のせいなのかそもそも豆が微妙なのかわからん。

          コーヒーnote20

          コーヒーnote18

          ブラジルファゼンタ深煎りタイムモアc2.33クリック 豆量25g完成量200g83℃ 温度を90から下げた。美味いんだけど、そもそも論として多分濃すぎる。 豆量20gでも良さそう。

          コーヒーnote18