#2 きまぐれ日記。「バンめし♪とスプラ2」


・バンめし♪を追い始めた。

・全国の看板娘たちによって結成されたガールズバンドが、ふるさとナンバーワンを決める祭典「ふるさとグランプリ(FGP)」へ向けて地元の魅力を発信する。町おこしバンドというわけだ。

・Spotifyでバンめし♪(BBB)の曲を一通り聴いていただけだったので、その後ろの”物語”のことは全く把握していなかった。

・キャラクターやバンドイメージ、Twitterやラジオなどをざっと見てきた。面白いですね……。


・とにかく感じたのは「リアルタイムとロケーションに対するこだわり」だ。

・ふるさとグランプリは地区県予選エリア大会を終え、スケジュールで言うと現在は全国大会ラウンドになっている。

スクリーンショット (6)

・メディア発信は大きく分けて3種類。Twitterでのツイート。バンド曲。YouTubeでのラジオ。

・Twitterは現在もほぼ毎日(今だとAグループ進出4バンドの内)どこかしらが地元の魅力やバンドメンバーの日常をツイートしている。”ほぼ毎日”更新されているところにリアルタイム要素があり、キャラクター達の立体感を上げている。

・最近だと「デモ音源」が配信されたことによって、よりリアルタイム要素が強調されてて面白かった。早く曲聴きた~い。


・またそれぞれのバンドが地元としている場所はモチーフがある。ひなビタ♪(倉吉市)のように地名をそのまま使っているわけではないものの、Twitterを見ていても明らかにモチーフを意識しているように思う。

・†Vanitas Lacrimosa†は「佐賀県万里安市の看板娘」だ。地名からも推測できるが、5/24のツイートからも伊万里市がモチーフになっていることは考えられる。このロケーションを通して現実とのリンクを楽しめるのも面白い。



・BEMANI機種にはまず収録されるのか、そしてどのバンドまでの曲が収録されるのかとかいろいろ気になりますが、見ている感じだとまだまだこれから展開がありそうだし、ゆっくり楽しんでいこうかな。

・なんか日記の域を超えた量書きたくなってきたな。また別で書いてみようかな。


・バンめし♪語り、終わり。





・スプラトゥーン2のフェスをやった。かれこれ1年以上久しぶりにプレイしたが、瞳孔開くくらい楽しかったです。ちょっとだけ復帰したくなったかも。

・ただテトリスもそうなんだけど15試合目くらいからいわゆる脳死プレイになってしまって遣る瀬無いんですよね。シンプルに向いてない。

・昔から音ゲーしかしてなかった人の弊害で、集中力の持続できる時間が[音ゲー曲1曲分]が限界。ナワバリバトル1試合ですら途中で脳死する。

・約2分間のパフォーマンスを完璧に仕上げるためにPDCA回すのは得意だけど、それ以上の時間で安定した立ち回りをするのがとことん苦手だ。鍛錬がいる。あと音ゲーと同じくらいの情熱もいる。




画像2

・SOVIETSの服が届きました。



画像3

・何となく「漬けてぇ~~~~」ってなり、卵黄を醤油に漬けた。

・一人暮らしを始めて1年、初めて「漬け」た気がする。このひっそりと育てている感じ、いいですね。時間を無駄にしていないとも言える良さがある。定期的に漬けたり煮込んだりするか。




画像4

・おいしかった。





・ken ishiiを聴き始めた。めちゃくちゃいい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?