見出し画像

ヤプリの22卒ってどんなんと?〜入社式を迎えるまでの物語〜

こんにちは。福岡出身、22卒Androidエンジニアの”ふなち”こと近藤華(@_hunachi)です。最近は暖かくなったり寒くなったりで体調が悲鳴をあげていますが、卒業式では綺麗な桜とともに写真を撮ることができたのでよかったです🌸
ちなみに「どんなんと?」というのは福岡弁で、「どのような感じなの?」という意味です。

この度、7ヶ月間に及ぶ内定者インターン期間を終え、無事新卒として入社しました。そこで私がなぜヤプリに新卒で行こうと思ったのか?内定者インターンでは一体何ができるのか?ヤプリの新卒になるってどんな感じなのか?をお伝えしていきたいと思います。

なぜヤプリに新卒で?

なぜヤプリに新卒で入社したのか?
それは、プロダクトや組織に魅力を感じたからです。私は今まで複数の会社でAndroidエンジニアとしてインターンを経験してきました。その経験を経て、新卒では経営メンバーと近い組織で働きたい、かといって、社会の役に立っていることが実感できるプロダクトに関わりたいなと考えていました。

そんな私にとって、ヤプリの大きすぎず自由に動きやすい規模の会社であることや、約700アプリを支えることができるサービスはとても魅力的だったためです。
また、面接を通して社員さん達の人柄が自分に合っていそうだなと感じたのもありました。実際に入社してみても、とても働きやすくヤプリを選んでよかった!と思う日々です。

内定者インターン期間中に行ったこと

入社オリエンテーションの他に、Androidエンジニアとしての業務と新卒内定者研修を行いました。インターンでありながらも、実践的な仕事を学べました。

Androidエンジニアとしての業務

主に以下の業務を行いました。

・チームやプロダクトに慣れる目的も含んだ、小さめのバグ修正
・現状のコードのうち、直した方がいい部分の洗い出しと共有
・新機能の開発をメンターさんに手伝っていただきながら担当
・チーム全体で取り組んでいるコードのリファクタリングに参加
・新しいプロジェクトにAndroidエンジニアとして一人で担当(継続中)

これらを通して、Androidエンジニアとしての技術力が上がったのみならず、チームに慣れること、プロジェクトを任された時どういう動きをすべきなのか学ぶことができました。

インターン期間中、メンターの古谷さんには業務面でも精神面でもとても支えていただきました。とても感謝しています、ありがとうございます!
また、私は1〜2ヶ月に1回程度の出社しかしておらずほぼリモートでの業務でしたが、毎週のMTGでお話させていただく機会が多かったため、不安になることや寂しいと思うことはありませんでした。

新卒内定者研修

22卒の同期全員(5人)で「自己紹介MOVIE」と「Yappli製の新卒オリジナルアプリの作成」を行いました。今回が初めての取り組みで、社員さんに新卒のことを知ってもらうこと、協力して動画作成を行うことで同期との仲を深めることが目的でした。

出来上がった自己紹介動画のイメージ

また、動画では紹介したいことが収まりきれないということで自己紹介アプリの作成も行いました。

Yappli製の新卒オリジナルアプリ

動画やアプリ作成の過程

毎週30〜60分程度、どういう動画にしていくかの話し合いを行いました。

左上がちょっと気になる👀

ヤプリのCMのオマージュにしようということで創業者の3人をお呼びし、オフィスでの撮影も行いました。

笑顔が眩しい…

外部の場所を借りての撮影も行いました。

撮影後にみんなでラーメンを食べに行ったりもしました。
新卒内定者研修を通して、新卒同期との仲を深めることができました!

入社式

ついに入社式当日を迎えました!
10時に遅刻しないように出社できた!と喜んだのも束の間、人事の方がドッキリを仕掛けてくれていて、本当の会場まで謎解きをしないと辿り着けず、朝から頭をフル回転することになりました。とてもいい思い出になりました。

入社式の詳細はこちらの記事で紹介しているため、ぜひ見ていただけると嬉しいです!

新卒だけスーツじゃないのがヤプリ流の入社式
人事と新卒

1社目がノーコードのSaaSスタートアップという選択をしてみませんか?

ヤプリでは複数ポジションで新卒採用を行っています!
これからの「Yappli」はもちろん、組織づくりも一緒にチャレンジいただける方、ぜひお気軽に以下のサイトから応募してください!

この記事が参加している募集

オープン社内報