見出し画像

5/5 新宿Live freakについて


先日のnoteの記載の通り、無事新宿Live freakにてライブを終えることができた。


朝起きてから登山による筋肉痛に苦しみながらも、会場入りできた事は本当に奇跡だと思う。

階段がこんなに辛かったことないよ。



今回出演した新宿Live freakというライブハウスは実を言うと、tiny skunkが初ライブをした場所である。

初ライブがいつだったか振り返ってみると
2018/9/15だった。


とんでもなく時の流れの速さを感じる。

恐ろしいものだ。


もうそろそろ6年目になるんだね。

一応youtubeを検索すると、知り合いが撮影してくれた初ライブの映像が出てくる。


出来れば見ないでほしい。笑

今の俺達を知っている人からすれば成長を感じると思うけども。笑



あの時の新宿Live freakを選んでなかったら、フリークの元店長ミノルさんと出会ってなかったら、対バンでMiVKと出会ってなかったら



間違いなく今の俺たちはないのだろう。

そういった意味でも色々思い入れのあるライブハウスだ。



5/5はハイカブリというバンドのVoヨコタさんのバースデーイベントだ。

お誘い頂いて本当にありがとう。


最近、知り合いも増え人の誕生日を祝うイベントに呼ばれることも多くなった。

本当に嬉しいことだと思う。

ちなみに俺がハイカブリで好きな曲はこちら
電車↓


ヨコタさんは開幕からテキーラ飛ばして、最後らへんはもう大変な事になっていた。


ただ幸せで満ち溢れていたのだと思うし、なんかそれも微笑ましかった。



最後は久々に朝までのオール打ち上げだった。

年齢を重ねてきてはいるが、まだまだいける気がした。笑



打ち上げの時にも色々話が出来たし、俺はもっと自然体で皆といたいと思えた。



いつからか他人と関わる上でも、少し身構えている自分がいて

喧嘩をしたり、悪く言われたりするのが怖かったり、過ちを犯すことが怖かったりで


どこか他人行儀で笑うことが増えていたのだと思う。

人に対して怖く感じる事も多かったしね。



でもそれだと関係は深まらないし、考えてる事は伝わらない。

そのまま人間関係も終わってしまうと思う。

このくらいの関係がいいやみたいになって。


それは嫌だなと思った。

これからはもっと等身大でぶつかろうと思う。


そしてバンドとしてのテーマもかたまってきた。


あなたが明日笑顔になれるように俺たちtiny skunkの音楽があるし、ライブがあると思う。


音に圧倒されてもいいし、ライブでノリノリで楽しむでもいいし、曲を聴き込むでもいいと思う。


でもあなたがライブが終わって、また明日も頑張ろうって思えるなら

それが本当に嬉しいことなんだ。



何も手につけられないくらい気力がなくたって、俺達の音楽を聞けば一歩踏み出せるくらいになりたいよ。



そんな事を気付かせてくれた昨日のフリークでのライブでした!!

やっぱかけがえのない場所だね。


もっとデカくなって、フリークでワンマンsold outしないとね。


これからも頑張るぞ!!!!

次のライブは5/11 町田The play houseにて!
20:30〜🔥

何ができるかワクワクしてる。

配信あるかも



明日はもっと明るいよ、きっと。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?