見出し画像

tiny peace kitchen について

初めて tiny peace kitchen と接する方向けのプロフィールページです。
ご連絡いただく際には、こちらをご覧いただけますと嬉しいです。

tiny peace kitchenの理念

tiny peace kitchenの理念は、『やさしさが連鎖する経済圏をつくる』こと。

その経済圏を作るためのプラットフォームとして、「半径1m内の身近な暮らしを笑顔にしたい」 という想いから家庭料理レストランを経営しています。

タイニー内装2

飲食店では、どんな生産者とつながり、どんなお客様に何を届けるかを自分達で設計することができ、独自の経済圏を作りやすい。そして、イベントや日々のコミュニケーションを通じて、カルチャーを発信していくこともできます。
また、デリバリーによって、お店で待っているだけではなく、自分たちで出向いて、出張して、新たな繋がりを作っていくこともできます。
そんなわけで、私たちは飲食店を始めました。詳しくはこちらの記事に書いています。

そして、『やさしさが連鎖する経済圏をつくる』という考えに賛同してくださる方々と、どんどん仲間になって、経済圏を作っていきたいと思います。
物理的な距離でつながる昔ながらの村、ではなく、価値観でつながる「バーチャルな村」を構想しています。

tiny peace kitchenのスタンス

■ 「家庭料理を、まいにち食べよう」
大切な家族に食べさせたいものしか出さずに、飲食店が成り立つのか様々な角度から実験中です。
■「わけのわかる食卓」
食べる食材のことも、それを作っている人のことも、「わけがわかる」ともっと豊かで幸せな食卓が作れると信じています。食べ手と作り手の関係性を作ることも、私たちの大切なお仕事の一つです。

tiny peace kitchenが提供する料理は、味の濃さや油っこさでごまかしていない、カラダが喜ぶような普通のごはん。
シェフ目線ではなく、主婦目線で、お母さんが家族のために作るような、栄養たっぷりのごはんを目指しています。
詳しくはこちらの記事に書いています。

お弁当箱

働き方について、tiny peace kitchenでは、経済合理性だけを優先するのではなくて、どれぐらい思いを馳せることができる関係性を築けるか、ということを軸に色々な意思決定をしています。
相手がお客様であろうが、取引先であろうが、一緒に働くメンバーであろうが、相手が何をしたら困るか、何をしたら喜んでくれるかを想像できるような関係性を作っていくこと。
そうした関係性の中で仕事をしていくことが、自分たちが一番気持ちよく働ける上に、一番tiny peace kitchenのパワーを発揮できる職場環境になっています。
詳しくはこちらの記事に書いています。

tiny peace kitchenが今やっていること

■ 家庭料理レストラン(ランチ・カフェ営業)
「家庭料理を、まいにち食べよう」をコンセプトに、日替わりご飯と、手作りスイーツやドリンクを提供しています。都会で忙しく働く方々に寄り添った台所になることを目指しています。平日の11:30〜15:00が営業時間です。永田町駅が最寄り駅で、Nagatacho GRiDというシェアビルの1階にお店があります。

タイにーへや

■ デリバリー・ケータリングサービス
セミナー、勉強会、交流会などのご要望に合わせて、大皿料理・フィンガーフード・お弁当をお届けします。注文がしやすいようなパッケージのメニューもありますが、ご要望に合わせてカスタマイズしてご提供することもあります。
また、会社内でのランチ会など、定期的な利用もご依頼承っております。

・ケータリングリーフレット:https://tinypeace.jp/wp-content/uploads/2019/06/tpk-catering.pdf

・ケータリングオーダーフォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSes5zsmXlj_kJJeES2e1IyYkqFH6WCxfi8sp6gHaWBSQ0RZ3Q/viewform

おしゃケータ

家庭料理ケータ

■ 貸切パーティー・スペースレンタル
トークイベントを開催したり、交流会を実施したり、様々な形でお店の貸切営業を行なっています。箱だけを借りて飲食物を持ち込むスペースレンタルも可能ですし、合わせて当店のケータリングとして当店のお食事をご利用いただくことも可能です。
平日16:00〜21:30、土日祝日の9:00〜21:00でのご利用が可能です。

イベント

ケータリング

これからやりたいこと

「やさしさが連鎖する経済圏」の仲間を増やしていくことに関心があります。お店やケータリングを利用してくださることや、食材の取引をさせていただくことはもちろん、価値観・世界観を共鳴し合うような仲間に出会っていくことをとても楽しみにしています。
そのためには、まずは自分たちの考えていることを表明することから始めないと、という思いでnoteを書き始めました。今後はラジオなどにも挑戦していく予定です。
考えを一方的に表明するというよりは、一緒に議論したり、考えを深めていけるような関係性の和を広げていければと思っています。

ご依頼について

お問い合わせはメールで承っております。info@tinypeace.jpまでご連絡をお願いします。

tiny peace kitchenのメディアクリップ

▼ tiny peace kitchenをジャパンタイムスさんに取り上げていただきました

▼ tiny peace kitchenのSNSアカウント
・Facebook

・Instagram

・創業ストーリーVideo

▼ 代表荒井のSNS
Twitter
note
Gaiax Blog

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?