見出し画像

GDマニュアル~課題お題見分け方~

お題の見分け方

課題解決系を以下のように分けてます

・新規事業立案型  主体自由
          主体固定
・一般課題解決型  売り上げ系
          数値系
          その他
・社会課題系
・IT系
・主体政府系

ということで、お題の見分け方を紹介していきます

ー-----------------------------ー---

お題は5種類と3追加要素に分けた

<お題の見分け方の使い方>
お題種類でお題の型を把握し、追加要素でお題に対して、追加の特徴がないかを確認する 

お題種類

1 課題解決系
聞かれてる答えが「動詞」である(Howなどを聞かれているとき)
答えが「名詞」のときは、抽象系になるので、別の種類となる

例)
リーダーに必要な要素は?
→ 答えはおそらく「コミュ力」とかになる。「コミュ力」は名詞だから、抽象系お題と判別できる
スタバの売上を上げる施策は?
→答えはおそらく「ちらしを配る」とかになる。「配る」は動詞だから、課題解決系お題と判別できる



2 新規事業立案型 主体自由系
「新規事業」「新サービス」「ビジネスモデル」「新しい」「企画」の言葉 があるとき
  &
主体が指定されていないとき

例)ドローンを使った新規事業を考えてください
  SDGsにそった新規事業を立案してください


3 新規事業立案型 主体固定系
「新規事業」「新サービス」「ビジネスモデル」「新しい」「企画」の言葉があるとき
  &
 主体がお題によって定められている時

例)IT関連の新規事業を立案してください(主体はわが社)
  わが社の新規事業を立案したください(わが社=GD受けている会社)



4 一般課題解決 売上系
「売り上げ」「利益」などお金系の文言があるとき

例)スタバの売り上げをあげる施策を考えてください
  ある美容室の売り上げをあげる施策を考えてください


5 一般課題解決 数値系
改善するものが数値で考えられるとき

例)日本の人口減少を食い止める施策を考えてください
  IT人材を増やす施策を考えてください


6 一般課題解決 その他系
その他




ー----------------------------------------

お題追加要素

上の型にプラスして他に特徴がプラスされることがある
その特徴は全部で3つある
使い方
①〜③で当てはまるものを探す。当てはまるものがなかったら、そのお題に関して、追加要素はない

①社会課題系
社会課題が与えられていた時
SDGsや少子化などである

②IT系
IT関連のワードがはいっているとき
IoTやITなどの文言がある

③政府主体系
主体が、政府のときが該当する

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?