見出し画像

追加取材から戻りました

 しばらくぶりの更新になりました。
 先日「つけびの村」追加取材から戻りました。周南市で自分ができることは、たぶん、できる限りやってきましたが、東京に戻っても引き続き取材を続けます。

 その成果は書籍でお読みいただきたいので、もう少しだけお待ちください。いまは、データ原稿を作っています。
 noteでは何をお伝えしたらよいだろうかと悩みましたが、周南市の色々なこぼれ話などを少しだけ綴りたいと思います。

 約2年ぶりの周南市。2017年の取材時と同じように、徳山駅近くに宿を取り、日中に金峰に出向いて、また夕方に戻る…という、おおまかにはそんなペースで動いていました。なので夜や朝は徳山駅近辺をうろうろとしたりもするのですが……駅に降り立ち驚きました。

 駅前がツタヤ図書館になってる!!!!!(正式名称:周南市立徳山駅前図書館)

 スタバまでありました。コーヒーを飲みながら本を読むことができるのだそうです。しかも22時まで開いています。

 なのに人がそんなにいない……

 地元の方々にあれこれと話を聞きましたが「もっと買い物や飲食できる場所がほしかった」とおっしゃる方が多かったです。ちょうど市長選の直後だったこともあり、前市長の愚痴をよく耳にしました。ちなみに、駅から15分ほど歩けば、中央図書館もあります。

 商店街は以前とさほど変わりなかったです。

 夜遅くに徳山に戻ってくると店も閉まっているところが多く(というか私がグルメ情報を知らないためだと思いますが)、次の日も朝早いため、とにかく早く腹ごしらえしたいと、ある夜つい「どさん子」に入ってしまいました。

 徳山の美味しいものを堪能したいという欲望を殺し、早く食べ終わることに重きを置いたうえでの選択でしたがしかし、私の直前に食べ盛りの部活帰りと思しき男子高校生8人が揃って大盛りラーメンの注文をしていたらしく「茹で上がるのに15分かかります」と言われ少し絶望しました。

 さて、そんな徳山駅近辺から金峰に取材に向かう際、トイレを求め、中間地点にある「最後のコンビニ」須々万本郷のセブンイレブンに必ず立ち寄ります。

 この景色を見ながら自分を奮い立たせて金峰に向かいます。

 菅野湖沿いの県道でアオダイショウらしき蛇と出会い……

 猿にも出会い……(写真撮影叶わず)

 着いた金峰は春でした。

 数週間前に神社の前に熊が出たそうです。

 熊もいますがやっぱり虫が多く、撮影していると、ニュースの中継に映り込もうとする小学生のごとくレンズに虫が寄ってくるので難儀しました。

 真ん中の黒い影は心霊ではありません。虫です。。。

 また時々、更新できればと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?