見出し画像

2024-03-08の備忘録「ノスタルジーと伝説のすた丼屋」

2月、あれだけたくさんゲームを買ったにも関わらず、今はパタリとゲームをやらない期間に入ってしまった。『へべれけ2』のクリアで燃え尽きてしまったというわけでもないのだろうけれど…。

昨日読んだ記事だが、ここのところ読んだネットの記事の中ではすこぶる良かったので紹介したい。デイリーポータルZの下記の記事である。

私自身は寮生になったことはなかったものの、大学生の頃に誰かの家(自分の家も含む)に集まって一昼夜騒いで楽しんだ記憶があり、その思い出が掘り起こされるような感覚が心地よかった。記事で伝わるのはもちろんノスタルジーの部分なのだが、当時の仲間が集って当時のようにはしゃいで盛り上がるという内容が琴線に触れるどころが琴線をギューっと握ってきたような感覚である。

また、記事中に立川の『伝説のすた丼屋』が出てくるが、奇しくも私の伝説のすた丼屋初体験が立川店なのである。同じくデイリーポータルZにある別の記事を見て、
「これはいつか食べに行かねば…」と思っていた末に、ただ電車を乗りに関東にふらつきに行った際に立川で食べたのだ。下記が別の記事。

これは自分が最初に食べたすた丼の写真

これを食べた数カ月後、友人のうつーじんに「すた丼って知ってるか?美味いし関東にいるんだから食いに行くぞ!」と関東までただ電車を乗りに行った際に横浜で食べて奴をすた丼の沼に沈めるのに成功したのであるが、それはまた別の話。

ちなみに、冒頭に紹介した記事、ライターの岡田さんがnoteでその記事のこぼれ話を書いているので今からワクワクしながら読もうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?