見出し画像

集客がうまくいくサイトとはどういう特徴があるのか?


毎日更新が資産になる!


高城です!


効率よく集客したい!
そんな思いがある方は沢山いると思います。

僕ももっともっと集客力は高めたいものです。

集客!それはインターネットにおける

オウンドメディア=自社、個人サイトの充実である!

ということです。

では、そんな集客サイトの特徴とはどうなっているのか
しっかり書いていきたいと思います!


◆集客がうまくいくサイトの特徴◆


①問題、課題の解決法が書かれている


人はどんな時にサイトにアクセスするのでしょうか?

何か困ったこと、疑問に思ったこと、

そういったことに対する答えを導きだすために、
サイトにアクセスして、その答えを見出そうとします。

ということは?

問題、課題を明確にして、それをどうすれば解決できるか?

ということが明確に示されているサイトにアクセスは集中します。

例えば…。

「こんなことにお困りではありませんか?」という問いかけで、

想定される問題、課題を明示し、その解決のための施策が
明確に示されている。

そういうサイトにアクセスは集中します。

また、その課題がビジネスに取り組む人にとって切実な問題であり、

そのサイトを運営する起業家、フリーランサーの「提供価値」によって

それが解決できることをできるだけ具体的にわかりやすく、
事例などを交えて説明してゆく。

更に、そこで実際に「提供価値」によって、

課題解決に導かれた人の歓びの声=ユーザーボイス

などが記載されていれば、説得力は増すし、多くの信頼に繋がります。


②ターゲットが明確


オウンドメディアは、
あなたと顧客のマッチングサイトです。

ということは、
顧客になり得る人を集めることができて、
はじめてそれがマーケティングツールとして機能します。

つまり、
きちんと自分の提供価値を必要とする人に向けての
サイトであることが重要です。

それでなければ集客がうまくいっても顧客開拓には繋がらない…。

従って、自らの提供価値を必要とする、
欲しいと思うと想定される人をターゲットとしてメッセージを送る。

そういうことが大切です。

勿論、コンテンツの充実が必要なので、
バラエティに富み、読んでいて、見ていて飽きさせない!

という工夫も必要です。

しかし、それにばかり囚われていると、
結局は肝心な顧客の開拓がおろそかになってしまいます。


③更新頻度の高いサイト


とにかく、インターネットの世界、
今の時代の流れを考慮すれば、“旬”の情報、
最新の情報がコンテンツとして記載されていることが重要です。

ということは、最新の事例、情報を入手したら、
すぐに、サイトを更新することです。

更新の頻度は重要です。

そこにきちんとした

 “新しい情報”  が記載されていることが重要です。

最新のニュースや、業界の最新情報にしっかり目を向け、
それに「提供価値」を絡める。

そうすることで、
コンテンツの基礎を支えていくことに繋がります!

なかなか更新ができないという人もいるかも知れません。

であれば、1日に1回、PCに向き合い、
必ず更新することを「習慣化」する。

ある意味、

更新することを目的として話題を探す
ニュースに目を向けるなど。

情報をインプットして、
更にその情報アウトプットする。

必要な情報をそういう風に発信することで、
自分の中にもインプリンティング(刷り込み)することが
可能になります。

関連情報にしっかり目を向けながら、
新しい情報の蓄積をし、発信する。

そのことが自分の学びにも繋がります。


④共感、タメになる記事が書かれている


Webサイトの人気コンテンツ、よく読まれるコラム、ブログ等から
あなたは何を感じますか?

ふむふむと頷くことが出来る!

あ~それわかる!と納得ができる!

そこで学びを得ることが出来る!

という記事や文章を目にすると、

それを人に教えたくなりシェアしたくなったりするものです。

つまり、よくアクセスされるサイトというのは、
そこに行けば共感することが出来る、
タメになると感じることが出来ることが書いてあります。

インターネットの特性とは、“共感の連鎖”  です。

例えばソーシャルの優良コンテンツの特性とは、“いいね!” が
どれだけ付くか?

“いいね!”とはまさに共感の証明!

ソーシャルでいいね!の数がたくさんある記事を読んでみると、

やはり、そこには “共感”“学び” が溢れています。

では共感や、タメになることって、
あなたはどんなことから感じますか?

それは自慢溢れる成功事例の紹介や、
誰かに認められたことの功績に感じるわけではありません。

客観的な評価をそこに掲載することはOKですが、

立派なこと、
いい事ばかりが書かれていることに、
“共感”が集まるわけでもありません。

結局はその人の人間性や人柄、優しさや、労わり。

そういうものを感じさせる記事に共感は集まります。

タメになると感じること、

小手先のテクニックや机上の空論

ではなく、

ちゃんとした実績、結果を伴うことに対する努力の在り方や、

真摯さのようなものにそれを感じるという事が多いというものです。

ビジネスを真剣に取り組んでいると、
そこには様々な試練、葛藤が起こるもの…。

つまり自分が真摯にビジネスに向き合えば、

必然的に“共感”を呼び、
タメになると思ってもらえる記事が書けるということです。

大切なことは、どれだけ真剣にビジネスに向かっているか?
ということですね。


それでは。




◆高城康正Twitter◆ https://twitter.com/yasu52kowa ◆高城康正LINE@◆ http://bit.ly/2nT6x2t ◆高城康正Facebook◆ https://www.facebook.com/ex.twf.yasu