見出し画像

#01 ”四川”麻婆豆腐の素を比較する(全種まとめ)

こんにちは「やまぐちさん」です。

四川麻婆豆腐好きの私が地方移住してみたら四川麻婆豆腐の店が無くて困ってしまいました。
諦めきれず麻婆豆腐の素を食べ比べして好みの一品を探します。


『四川』麻婆豆腐が好きになった経緯

麻婆豆腐が大好きです。
特に四川式のしびれ&辛いのが大好物です。

四川式との出会いは横浜みなとみらいの「陳健一麻婆豆腐店」です。
丸美屋しか知らなかった私が、痺れに悶え、中和しようと白ごはんをかきこむ経験をしました。その美味うまさたるや。この体験があまりにも衝撃的でズルズルと麻婆豆腐の世界に引きずりこまれました。

赤坂四川飯店

この写真は日本に麻婆豆腐をもたらした四川飯店の麻婆豆腐です。丁寧に作られてておいしい。それ以外にも数々の四川式麻婆豆腐を食べ歩きました。

中でも、かつて東京の神田かんだにあった「チャイニーズレストラン Hiro」のビリビリ痺れる麻婆豆腐(そのお店では麻辣豆腐と表記)が特に大好きで、閉店から8年以上経つ今でも時々思い出して食べたくなります。
「痺れ」に関しては、その他の麻婆豆腐を寄せ付けないレベルで、私をシビレ凶に変えた罪深い存在です。

また、一番多く食べたのは前職のオフィス近くにあった御茶ノ水「川菜館せんさいかん」の麻婆豆腐です。500食ぐらいは食べたと思います。

川菜館(せんさいかん)

「麻婆の素」食べ比べ企画の経緯

四川麻婆豆腐好きが東京を離れ大分県に移住することになりました。
大分県でもお店を開拓しようと意気込んでいましたが、これがマジで無い。そもそも四川料理を出す店が少ない。

東京の外食は、数・質ともに本当に恵まれてます。大分県に移住して痛感。

とは言え大好物を諦めたくない。そこで麻婆豆腐の素を試してみようと考えました。
近所のスーパー&Amazonを駆けずり回りましたが、いろいろありますね。昔と比べると四川式の素の種類がすごく増えててうれしい限り。

中村屋に関しては四川式だけで5種類も!

四川式麻婆豆腐の素

以下は途中で追加しました。

四川式麻婆豆腐の素(追加分)

四川式、あるいは四川式と思われる麻婆豆腐の素を毎日食べてみて、お気に入りを探っていきたいと思います。写真に載っている以外におススメがありましたら是非教えてください。

作る際のルールとして、メーカーのレシピ通りを心がけます。
辛さの基準は以下の通り。

私は痺れ★4辛さ★3~4ぐらいがベストです。
そして痺れ★5も歓迎。辛さ★5は避けたい。そんな感覚です。

ニッチな世界ですが、ご興味ありましたらぜひお楽しみに。

いろいろ比較して分かった自分の好みメモ

  • 私は痺れを感じにくい(麻婆以外にも花椒や花椒オイルをかけまくっていたせいか…)

  • 味噌や醤系のコクはあまり大事ではない

  • おいしく感じるためには香りの影響が大きい(ごま油系の香ばしい香りは好きくないが、八角とか中華独自の香辛料はプラスに働く)

  • 刺激強めの辛さを、やや多めの油でまろやかにしてるのイイね

  • 砂糖系の甘さはそんなに好きじゃないが、油の甘さは好き

  • とろみはあまりいらない(麻婆丼の時はとろみが欲しい)

  • 麻婆豆腐を飲み物として食したいときは、辛さ抑え目&豆腐多めでご飯にぶっかけるとよい(丸美屋の中辛ぐらいが好き)

My ベスト麻婆豆腐の素


辛さも大切ですが、激辛好きではありません。
シビれ狂です。
刺激的になった口の中を白ご飯の甘さで中和するのが大好きです。(「メインは白ご飯」まである)

以下、食べた順です。おすすめ順ではありませんのでご注意ください。

【ヤマムロ】 陳麻婆豆腐

舌を刺すような刺激的な辛さを求めるなら陳麻婆豆腐をおススメします。

【CookDo】 極・麻辣麻婆豆腐

しびれと辛さのバランスを楽しみたいならコレ。あと近所で見つけやすい。

【中国大明火鍋城】麻婆豆腐調味料

蓋付きなので自分好みの分量調整が可能。これをベースにオリジナルレシピで作ってもよさそう。

【新宿中村屋】本格四川の【極み】麻婆豆腐(辛口)

四川麻婆豆腐に中華の奥深い風味を求めるならコレ。

【李錦記】四川式麻婆

辛さはほぼ無い。口の中を麻痺させたい方向け。白ご飯をセットでどうぞ。

【好人家】麻婆豆腐調料★優勝

辛さと痺れが私の好みど真ん中。理想の味が見つかりました。


商品レポート(全22製品)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?