前田高志

デザイナー/元・任天堂/デザインで成す。NASU代表取締役/仕事では味わえないクリエイ…

前田高志

デザイナー/元・任天堂/デザインで成す。NASU代表取締役/仕事では味わえないクリエイティブ。「前田デザイン室」室長/ 著書 勝てるデザイン(幻冬舎)鬼フィードバック(MdN)/仕事も遊びも面白いと思ったことしかしません/餃子が好き

マガジン

  • デザイナー前田シリーズ

    30歳を目前にして焦りまくっていた時代のお話。

  • 良いデザインを作るためのnote

    デザイナー前田高志の経験を基にしたデザインのあれこれです。 バナーデザイン:太田 壮 @24z_oht(前田デザイン室/NASUインターン)

  • コミュニティをデザインする

    「前田デザイン室」の魅力と価値を、デザインの力で最大化するためにやっていること。僕が考えるコミュニティデザインについて。

ストア

  • 商品の画像

    【限定30セット】勝てるデザイン 出版 3周年記念セット

    【特典情報】・アイスしおり(実寸大)勝てるデザインが販売された当初特典としてついてきた「アイスしおり」を復刻します。当時は予算の都合上一回り小さいサイズでしたが、今回は某アイスとほぼ変わらない実寸大サイズです。必ず当たるアイスの棒風のしおりで、このしおりと書籍を持って前田高志にデザインを見せると一度だけフィードバックがもらえる特典があります。・前田高志が本書を振り返る動画勝てるデザインが販売されてから、3年。著者・前田高志が3年越しに勝てるデザインの内容を赤裸々に振り返ります。ノーカット1時間を予定しています。【書籍情報】F1フェラーリ車体掲載のロゴ制作など第一線で活躍しながら、「ナスの形をした本」「モザイク柄のパンツ」といった、おもしろおかしいプロジェクトを行う人気クリエイティブ集団「前田デザイン室」を率いる、元・任天堂デザイナー 前田高志の初めての書籍です。「Illustrator時短術」「おすすめフォント3選」などデザイナー必見の技術はもちろん、「ダサいデザインはなぜ生まれるのか? 」「プレゼンはラブレター」などデザインを武器にしたいビジネスマン必読の内容が詰まっています。NASU Storeでは初版を販売。商用利用可能なオリジナルフォントが付いてきます。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━注意事項━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━※ ご購入はお一人様1つまでとさせてください。※ 配送方法はクリックポストになります。※ 発送は3月25日(月)より順次お送りさせていただきます。※ 他の商品との同時購入をした場合、発送方法やお届け納期が異なる場合がありますので予めご了承ください。
    ¥1,870
    NASU store
  • 商品の画像

    【直筆サイン入り】鬼フィードバック

    【 著者・前田高志が直筆でサインをします!】チャレンジャーのデザイン案に対し、前田高志がそのデザインに欠けている要素や視点をひたすらフィードバックすることで、デザインが磨き上げられていく過程が描かれた一冊です。デザインにとって何が一番大切か、その思考を現場目線で体感できる至高のドキュメント。ぜひあなたもチャレンジャーのデザイン案を見ながら、自分ならどのようなフィードバックを行うか考えてみてください。また、著者の前田が「購入いただいた日付、購入者様のお名前」をいれてサインを書きます。●発送について・配送方法はクリックポストになります・住所不備による返送や、長期不在などで配送した商品が当社に戻ってきた場合には、着払いでの再送のご対応をさせていただきます。●お届けまでの日数について・ご入金が確認できてから3営業日以内に発送いたします。●他の商品との同時購入について・発送方法、お届け納期が異なる場合がありますので予めご了承ください
    ¥2,200
    NASU store
  • 商品の画像

    【限定30セット】勝てるデザイン 出版 3周年記念セット

    【特典情報】・アイスしおり(実寸大)勝てるデザインが販売された当初特典としてついてきた「アイスしおり」を復刻します。当時は予算の都合上一回り小さいサイズでしたが、今回は某アイスとほぼ変わらない実寸大サイズです。必ず当たるアイスの棒風のしおりで、このしおりと書籍を持って前田高志にデザインを見せると一度だけフィードバックがもらえる特典があります。・前田高志が本書を振り返る動画勝てるデザインが販売されてから、3年。著者・前田高志が3年越しに勝てるデザインの内容を赤裸々に振り返ります。ノーカット1時間を予定しています。【書籍情報】F1フェラーリ車体掲載のロゴ制作など第一線で活躍しながら、「ナスの形をした本」「モザイク柄のパンツ」といった、おもしろおかしいプロジェクトを行う人気クリエイティブ集団「前田デザイン室」を率いる、元・任天堂デザイナー 前田高志の初めての書籍です。「Illustrator時短術」「おすすめフォント3選」などデザイナー必見の技術はもちろん、「ダサいデザインはなぜ生まれるのか? 」「プレゼンはラブレター」などデザインを武器にしたいビジネスマン必読の内容が詰まっています。NASU Storeでは初版を販売。商用利用可能なオリジナルフォントが付いてきます。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━注意事項━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━※ ご購入はお一人様1つまでとさせてください。※ 配送方法はクリックポストになります。※ 発送は3月25日(月)より順次お送りさせていただきます。※ 他の商品との同時購入をした場合、発送方法やお届け納期が異なる場合がありますので予めご了承ください。
    ¥1,870
    NASU store
  • 商品の画像

    【直筆サイン入り】鬼フィードバック

    【 著者・前田高志が直筆でサインをします!】チャレンジャーのデザイン案に対し、前田高志がそのデザインに欠けている要素や視点をひたすらフィードバックすることで、デザインが磨き上げられていく過程が描かれた一冊です。デザインにとって何が一番大切か、その思考を現場目線で体感できる至高のドキュメント。ぜひあなたもチャレンジャーのデザイン案を見ながら、自分ならどのようなフィードバックを行うか考えてみてください。また、著者の前田が「購入いただいた日付、購入者様のお名前」をいれてサインを書きます。●発送について・配送方法はクリックポストになります・住所不備による返送や、長期不在などで配送した商品が当社に戻ってきた場合には、着払いでの再送のご対応をさせていただきます。●お届けまでの日数について・ご入金が確認できてから3営業日以内に発送いたします。●他の商品との同時購入について・発送方法、お届け納期が異なる場合がありますので予めご了承ください
    ¥2,200
    NASU store
  • 商品の画像

    【直筆サイン入り】勝てるデザイン 初版(オリジナルフォント付)

    【 オリジナルフォント付き初版に、前田がサインをします!】F1フェラーリ車体掲載のロゴ制作など第一線で活躍しながら、「ナスの形をした本」「モザイク柄のパンツ」といった、おもしろおかしいプロジェクトを行う人気クリエイティブ集団「前田デザイン室」を率いる、元・任天堂デザイナー 前田高志の初めての書籍です。「Illustrator時短術」「おすすめフォント3選」などデザイナー必見の技術はもちろん、「ダサいデザインはなぜ生まれるのか? 」「プレゼンはラブレター」などデザインを武器にしたいビジネスマン必読の内容が詰まっています。NASU Storeでは初版を販売。商用利用可能なオリジナルフォントが付いてきます。また、著者の前田が「購入いただいた日付、購入者様のお名前」をいれてサインを書きます。●発送について・配送方法はクリックポストになります・住所不備による返送や、長期不在などで配送した商品が当社に戻ってきた場合には、着払いでの再送のご対応をさせていただきます。●お届けまでの日数について・ご入金が確認できてから3営業日以内に発送いたします。●他の商品との同時購入について・発送方法、お届け納期が異なる場合がありますので予めご了承ください
    ¥1,870
    NASU store
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

そのデザイン、だから何なの?

〇〇を表現しました! こういうイメージを表現しました。 こういう想いを伝えたくて… 「デザイナーの制作意図」の説明なんですが、大事なものが欠けてしまっていることがつくづく多い。欠けているものが何かわかりますか? 意図というのは「なぜそれをするのか?」です。 「かわいくポップに表現してみました」というのは、見たらわかります。「クールにかっこいいデザインにしました」それも、見たらわかります。「〇〇を表現してみました」「社長の〇〇という想いを形にしてみました」これは、見て

有料
600
    • 三谷幸喜監督の映画『みんなのいえ』から、デザイナーとして大事なことを学んだ。

      2001年に公開された三谷幸喜監督の映画『みんなのいえ』。 15年前、僕が入社1年目の新人デザイナーでした。 有名な映画なので見た人も多いと思いますが、 僕はこの映画を観て、デザイナーとして大きな学びがありました。 その気づきについて書いていこうと思います。 最近、前田は初心に帰っております・・・。 三谷幸喜監督の『みんなのいえ』は、こんな映画。 三谷幸喜監督の2作目の映画作品です。三谷監督が新築を建てた時の経験を元に話を膨らませ、作られたお話です。ちなみに脚本も

      • あまりに人が集まらなさすぎて、ひさびさに震えてきました。

        あまりに人が集まらなさすぎてひさびさに震えてきました 予約キャンペーンやってるからSNSではみんなを予約してもらった。現地参加は本がついてくる。そりゃ、なかなか集まらんわ……。しかし、まだまだ届くべき人に届いていないとも確かで。 このイベント、めちゃくちゃ有益なの気づいて欲しいです!(オンライン&1週間のライブ配信あり) 大森くんのクラスは今でもすごく覚えてて。とにかくみんなうるさかった(笑)最初,「うわー、嫌なクラス受け持ったなー」と思った。クラスの中心人物みたいな子

        • 書籍で、デザイナー3年経験を。

          何かミスをしたら「できない人だと笑われるのではないか?」 右も左もわからない状態、人間関係の難しさ、そしてクセの強い人も多い。仕事の量は多く、夜遅くまで続くことも。不安な思いがつづく。同期と比べてかなりの劣等感があった。僕はそんなデザイナー1年目のスタートでした。 新人デザイナーは、2つの巨大な敵と戦っている。 新人デザイナーにとって、初めてのビジネス社会。まずは、ビジネスパーソンとしてのミスと向き合うことになる。社会人としてのマナーから始め、仕事の進め方、円滑なコミュ

        • 固定された記事

        そのデザイン、だから何なの?

        マガジン

        • デザイナー前田シリーズ
          7本
        • 良いデザインを作るためのnote
          11本
        • コミュニティをデザインする
          24本
        • 鬼フィードバック
          2本
        • #勝てるデザイン ができるまで
          11本
        • 辞めた者たちのリレー式フリーランス会議
          27本

        記事

          「デザインと仲良くなれる場所」を一年やってみた。

          弊社は、2023年の大きなチャレンジをしました。 「もうひとつコミュニティを立ち上げ、軌道に乗せる」ことでした。 コンセプトは「会社案内型コミュニティ」。逆にも言えるか「コミュニティ型会社案内」会社のこととデザインを同時にわかってもらう手段としてコミュニティを選択した。 なんでコミュニティなんだ? OSIROさんとのご縁もあったが、もともとはコミュニティ×デザインはNASUの専売特許だった訳でごく自然な選択肢だった。 NASUのこと、デザインことを本当にわかってもら

          「デザインと仲良くなれる場所」を一年やってみた。

          デザイナーポートフォリオで真っ先に見るのは、文字組。 採用時にデザイナー経験3年と求められる 文字組力が9割です。 理由は3つ 1 コミュニケーションコスト 細かい指示をしたくない 2 ものづくり姿勢 繊細に根気よく作れるか 3 造形センス センスは習得に時間がかかる

          デザイナーポートフォリオで真っ先に見るのは、文字組。 採用時にデザイナー経験3年と求められる 文字組力が9割です。 理由は3つ 1 コミュニケーションコスト 細かい指示をしたくない 2 ものづくり姿勢 繊細に根気よく作れるか 3 造形センス センスは習得に時間がかかる

          昔、会社員のときから最近まで、チームメンバーが作ったデータをもらっていじるのに抵抗があった。でも、今はまったくない。作品と仕事の境界がハッキリしてきた。(遅い)

          昔、会社員のときから最近まで、チームメンバーが作ったデータをもらっていじるのに抵抗があった。でも、今はまったくない。作品と仕事の境界がハッキリしてきた。(遅い)

          復刻版の「NASU-Tシャツ」

          復刻版の「NASU-Tシャツ」

          note書いて、パッケージに、本の挿絵に、webの見積もりに、ロゴ提案の資料チェック……。本日も盛りだくさんです。

          note書いて、パッケージに、本の挿絵に、webの見積もりに、ロゴ提案の資料チェック……。本日も盛りだくさんです。

          普通にデザインしているとだいたいペルソナを設定しても形骸化する。ペルソナ作って満足するだけ。なのでぼくがやってるのは定期的な「コント検証」。よりペルソナは生きてくる。

          普通にデザインしているとだいたいペルソナを設定しても形骸化する。ペルソナ作って満足するだけ。なのでぼくがやってるのは定期的な「コント検証」。よりペルソナは生きてくる。

          デザイン思考より「あたり前思考」。例えば、「かっこいいTシャツ」を伝えるのにTシャツそのもののらしさがでた上でカッコよく見せないと意味がないから。この辺詳しくnote書きたい。

          デザイン思考より「あたり前思考」。例えば、「かっこいいTシャツ」を伝えるのにTシャツそのもののらしさがでた上でカッコよく見せないと意味がないから。この辺詳しくnote書きたい。

          おもしろいって一番うれしいかも。うつくしいより、広く届くと思っているから。

          おもしろいって一番うれしいかも。うつくしいより、広く届くと思っているから。

          誰にも頼まれていないTシャツ

          「Tシャツを作る」というワンアクションで、どれだけ変化を起こせるか? 今回は、そんなデザインのお話です。 経営者の皆さんはブランディングの実践的な気づきがあるかもしれないし、デザインの勉強にもなるし、コンテンツを作りたい人の勉強になるし、そんな価値のある記事になると思います。 ちょっと長いんですが、最後まで読んでください。 こんにちは。 デザインで成す会社、NASU(ナス)の 代表取締役/クリエイティブディレクター/デザイナーの前田高志です。 ぼくの会社である株式

          誰にも頼まれていないTシャツ

          【新企画】 『勝てるデザイン』の著者、前田高志は本当に勝てるのか?

          早朝、誰もいないオフィスでひとりnoteを書いています。NASUは全9名。いつもは賑やかなオフィス。ここでひとりの時に未来のNASUを考える時間が好きだったりします。 そして、このnoteを書きながら手が震えています。 『勝てるデザイン』の著者、前田高志は本当に勝てるのか? 勝てなければ、引退。 ガチです。「またまた」「前にも引退宣言してなかったっけ?(これは正解で、2019年に一度引退してます。しかし、戻ってきました。カムバック前田)」 冗談と思っていませんか?

          【新企画】 『勝てるデザイン』の著者、前田高志は本当に勝てるのか?

          デザイナーは、ポスターを作れないといけない。

          デザイナーには2種類いる。 自分の作品を作れない人と作れる人に分けられる。 作れない人は、クライアントワーク以外に自分の作品となると「なにをやっていいかわからない」となってしまう人がいる。 あなたは自分の作品が作れますか? ぼくは作れる人でいたいし、株式会社NASUのみんなも作れる人であって欲しいと思っています。言葉を選ばず言ってしまうと、なんなら作れない人はかわいそうくらいに思っている。 その理由はこのnoteをぜんぶ読めばわかります。 その前に自己紹介させてく

          デザイナーは、ポスターを作れないといけない。

          おととい泣いた。前田デザイン日記#39

          まず、大事なお知らせとお詫びをさせてください。 この「前田デザイン日記アーカイブ」ですが、次号の#40を持ちまして、更新を最後にさせていただきます。「前田デザイン日記」を前田デザイン室限定配信にすることにしました。 理由はいくつかあるのですが、一方的に情報を発するより、双方向のコミュニケーションにしたいというのがいちばんの理由です。 つきまして、2023年5月いっぱいでマガジンを終了させていただきます。 ご購読いただいている皆さんには感謝しています。ありがとうございま

          おととい泣いた。前田デザイン日記#39