7/15 試してから買いたい

 除湿機が気になっている。

 日本の夏は、湿度コントロールをすることで過ごしやすさが格段にかわると聞いた。今までは、暑かったら窓を開けて風を通したり扇風機をつけたり、そんな方法じゃもう耐えきれない、となったらクーラーをいれて過ごしてきた。除湿が大事なのは知っていたけれど、エアコンのドライ機能は電気代が高くつく、と聞いたような気がするし、何度か試したけれど、あまり効果があるようには感じなかった。今年の夏は、梅雨明け以降は平年並みの暑さらしい、と聞いている。今のところそんなに暑くはないけれど(むしろこの1週間は、少し肌寒いくらいだ)、湿度は高いっぽくて、空気がなんだかじわーっと重くて、旦那さんも夜中に「暑い」と起き出すことがよくある。

 「除湿機、今日明日のamazon prime dayで買っちゃう?」なんて相談していたのだけれど、スマホの画面でモノを見比べていても、違いがよくわからず。カスタマーレビューを見ても、みんな部屋の除湿というよりは洗濯物の部屋干し用に使っている様子で、自分たちの参考にはしづらい。そんなわけで、画面を見て悩んでないで現物を見に行こう、と電器店にでかけてきた。

 電器屋さんの、除湿機が置いてある売り場で、ずらりと並ぶ商品を眺めるも、デザインと大きなPOPで説明されているセールスポイント以外は何もわからず。ぽけーっと商品を眺めていて、店員さんにつかまった(というか、つかまえてくれるように振る舞った)。親切な店員さんに、除湿機の基本をレクチャーしてもらった。電器屋の店員さんの商品知識や説明って、聞いていて惚れ惚れする。叩き込まれて髄まで沁みこんだ知識に、何度も繰り返すうちに洗練されて、台本数ページにわたる長いセリフみたいになっている流れるような説明。

 店員さん曰く、除湿機は除湿のしかたで2つのタイプ(とそのハイブリット型)がある、とのこと。コンプレッサー型は、空気を冷やして湿気を水にかえて除湿するタイプで、夏の除湿向き、重いのがデメリット。デシカント型は、詳しいことは忘れたけれど、空気をあっためて除湿するタイプで、冬向き、空気口?から熱い空気がでるので、部屋の温度が上昇する、らしい。だったら、デシカント型はうちの選択肢からは外れる。涼しく快適に過ごしたいのに、部屋があったまってしまってはたまらない。

 じゃあコンプレッサー型だねぇ、なんて言っていたら、でもコンプレッサー型でも室温は1℃2℃程度は上がりますよ、と店員さんからの追加説明があった。

 湿度が下がれば、気温が数℃程度上がっても快適に過ごせるのか。それとも、湿度関係なく気温は低い方が涼しく過ごせるのか。湿度と温度の関係の、快適に過ごせる、そこの境目はどこだ。

 よくわからなくなって、店員さんにお礼を言って、その場を離れた。他の売り場を冷やかしながら、旦那さんと相談したけれど、結局結論は出ず。今日の購入や、amazon prime dayでの買い物は一旦見送ることにした。……1、2週間耐えれば梅雨が明けて本格的に暑くなって、そうしたらもうクーラーの出番になって、となると、除湿機、いらないのかなぁ。どうかしら。

 買う前に、2泊3日くらいでレンタルして試せたらいいのに、と思った。快適度を確認してから買いたい。旦那さんが枕の購入を悩んでいたときも思った。買って、「やっぱり違ったー」「これじゃなかった」となる前に、家で一度試してみたいのよ。安心して買いたい。安心して満足できるものを買いたい。満足を買いたい、のか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?