見出し画像

ゴミ収集

お住まいの地域のゴミ収集の曜日、時間はいつでしょうか? 分類方法は?

燃やせるゴミ、燃やせないゴミ、ビン・缶、資源ごみ、曜日が決まっていますよね。

私の住むエリアのゴミ回収時間は朝の8時。
いつもその時間に合わせてゴミ出しをします。

地元のトム&ジェリーやカラスが朝食を楽しみに食べにいらっしゃるようなのですが、お腹を壊したらいけませんので、ご近所間の暗黙のルールで夜出しはしません。収集時間直前に出すのが決まりです。

私も勤務の重ならない時には、よくゴミ出しに外へ出ますが、一般的に8時は意外と忙しい時間帯で、家族もバタバタしている時間帯ですよね。そしてだいたい定時にゴミ収集車はボリューム低めの軽やかな音楽と共に訪れます。油断していると乗り遅れてしまい次回に持ち越しとなってしまう時も。回収車の音楽に気づいたときではアウト。あの人たちの仕事はとにかく早いです。

さて、同じ市内でポスティングをしているとゴミ収集場所には、自分の住むエリアではとっくに回収されているはずなのに、まだゴミが回収されずに残っている所があります。

私の地域のゴミ回収は朝の8時、しかし同じ市内なのに回収時間が全く違います。10時過ぎてもゴミが残っている。ゴミ収集車は渡り歩いているはずなので、当然といえば当然なことですが、今までそんな単純な事にも気づいていませんでした。

私の家は回収作業の序盤地域で遅延もなく定時に収集車がやってきますが、渋滞が多い地域で時間帯によっては幹線道路も抜け道もどこも渋滞する場所。それほど距離が離れていないのに、徐々にずれ込んで行くのを想定して回収時間に大きな差が出ているのかと思います。

そして回収するゴミの分類ですが、うちで火、木、土曜日といえば燃やせるゴミの回収曜日。それなのに、市内の別の地域では燃やせないゴミやビン・缶など別分類の回収日だったりします。

回収するゴミの種類も市内で割り振りして処理しているんですね。こちらも施設の処理能力や稼働を考えたら当然といえば当然。一気に同じゴミばっかり集められたら大変なことになりますよね。

そこで少し話は戻りますが、時間に油断して乗り遅れてしまった時の話。市内の各ゴミ回収曜日と時間帯を把握すれば、そちらに持っていくなんてことが有りなのかなと一瞬は思いました。

しかし、ポスティングをしながら、いろんな場所で各ゴミ収集場所を眺めていると、収集場所の清掃当番やゴミ番長さんがいたりしてしっかりと管理されている様子が伺えるので、やはり近隣住民ではない人間がそこに捨てるのはタブーですよね。

「部外者の投棄を禁じる」とか「無断投棄罰金」「24時間監視中」とか少しドキッとするような貼り紙がしてあったりするので、やっぱりやめておきましょうか。

ゴミ収集といえば、私は隣の市町村にもチラシをポスティングしによく行くのですが、市によっても雰囲気がだいぶ違うなぁと感じます。

まず回収時間。私の街でゴミ収集車を見かけるのはだいたい午前中。他の市町村では日中ずっと回収していてポスティングするあちこちで出会うことがあるし、夕方の暗い時間にまで回収しているエリアもあったりします。

そして回収の分類。燃やせる、燃やせないの定義が違うのか、燃やせるゴミの中にうちの地域でいう燃やせないゴミ(プラスチックゴミ)が普通に混在していたりしてドキッとします。ゴミ袋の大きさや色も違ったりして、すぐに行ける隣り合わせの町なのに、異国情緒というか自分は違う土地にいるんだなぁと思います。処理施設の機能や火力などの違いによって分類も変わってくるのかなと思いました。

そんなわけでポスティング中は、意外と脳が退屈しているので、どうしようもない事を考えながら作業しているのですが、何だか変な気づきがあったりしてまぁ良い刺激にはなっています。

今日も午後から、くだらない考え事でもしながらポスティングに行ってきます。