見出し画像

破格について考えてみる|算命学

こんばんは、灯です。
算命学には格法・破格法という見方があります。

「格に入ったからすごい!」とか「破格だからやばい!」とか思ってしまいがちですが、その実は

格に入る=その格の生き方を強いられる
破格=格の生き方+立て直しを余儀なくされる

だと、私は思っています。

格にはいろいろと種類がありますが、調べればすぐ出てくるのでここでは割愛させてください。
破格とは、格に入りそうで入らない命式のことを言います。
文字通り一ヶ所破れているんですね。

たとえば今年の春分はこんな命式でした。

癸 丁 甲
未 卯 辰

地支の卯―未が半会して木性になります。
五行に置き換えてみますね。

水 火 木
木 木 土

日干の水から見て木は鳳閣星、または調舒星にあたります。
いわゆる表現の星ですね。
火は禄存星・司禄星、財の星。
土は車騎星・牽牛星、つまり官星。

格の中に従生財格というものがあります。
これは文字通り、

自らが生み出したもの(鳳閣星・調舒星)
それによって得られる(禄存星・司禄星)に従う格です。

仮にこの方が勉強する(龍高星・玉堂星)のが好きだったとして、勉強だけしていたいと思っても、「表現すること」「人に好かれること」からは逃れられない、ということです。
格に入る=人生の自由度が低い、とも言えますね。

ただ、この方の場合、一ヶ所破れている場所があります。
年支の辰――本元は戊、通変星は牽牛星です。
五行で見るとパートナーのエネルギー、場所で見ると母親・同僚・友達などの横繋がり。

破格の破れている場所に対して、私の感覚として一番近いのは「当てにできない」です。
その場所にあたる人物がいない、いても忙しくて当てにできない。
算命学に出会うまでは「よくわからないけど、あの人いつも忙しそうだな」と思っていたんですが、どうやら自分の命式の影響だったらしい。
ええ、私も破格です。
何ならこのアカウントも破格ですね。

破格なら破格らしく、世のため人のために動きたい! という気持ちもあるのですが、実際にはそこまでできていないような気がしています。
干合持ちでもあるので人の気をもらいやすく、直接関わると疲労感が出るからかもしれません。

格の生き方という意味では、一気格に準じる格なので何でも自分でやろうとしているいまの状態は正しいように思います。
あとは立て直しだね!(がんばれ自分!)
同じく破格の皆様、一緒にがんばりましょうねー!!


最後、謎のテンションになりましたが、お付き合いいただきありがとうございました!


スキ、コメント、フォロー、シェア、サポート、とってもうれしいです。ありがとうございます!!!よかったら他の記事も見てってくださいね。灯