おすすめのローグライクゲーム

 この記事は「アークナイツは初心者だけどローグライクはそれなりにやってるので「統合戦略#1 ケオべの茸狩迷界」の所感を軽く書いてみる」に寄せていただいたコメントに基づき、個人的におすすめのローグライクゲームを挙げる記事である。
 注意点がひとつある。私はローグライクゲームが好きであるため、かなり節操なくゲームを紹介しているはずだ(はずというのはこの文を書いている最中にはまだ本文を書いていないため)。コメントで条件として挙げていただいた「キャラに愛着が持てる」「画面表示が細かすぎない(小さすぎない)」という点は守っていると思うが、それも私の理性が保たなければ分からない。そういったことを了承していただける方のみ読んでいただきたい。

不思議のダンジョン及びその類似シリーズ(ローグライク系)

チュンソフトの言わずと知れたローグライクゲームシリーズ。今では一般的にゲームジャンルとして使われるようになったローグライクという単語だが、トルネコの大冒険こそがローグライクというジャンルの走りとなる作品だ。
と、そんな記念碑のような「トルネコの大冒険」だが、太ったおじさんに愛着が持てるかどうかが不明であるためこの記事ではキャラに愛着が持てるであろう「トルネコの大冒険3」「少年ヤンガスと不思議のダンジョン」「ポケモン不思議のダンジョン」「魔物娘と不思議な冒険」「ナナカ-不思議の迷宮録-」「Crown Trick」について記載する。

愛着が持てるか不明という理由で風来のシレンシリーズにはこの記事では触れない。チョコボシリーズも根強い人気があり、現在プレイしやすいエブリバディが存在するが、エブリバディはプレイ人口が少ないため、詰まった時の攻略情報の量がちょっと少ない。コメントをくださった方はローグライクにあまり触れてこなかった方だという。そんなローグライク初めに近いタイミングで触れたローグライクをプレイしきれないというのは少し悲しいことだと私は思うため、ここでは詳細に触れない。

もしコメントをくださった方が「いや、私は不思議のダンジョン系のいわゆるローグライクには興味が薄く、興味があるのはいわゆるローグライトなのだ」という場合、この項目は読み飛ばしていただいて構わない

トルネコの大冒険3

トルネコの大冒険3の特徴は、2人の操作キャラクターが存在することである。キャラに愛着を持てるというこの記事における紹介要件はその操作キャラクターの1人であるポポロが仲間にするモンスターに愛着が持てるという点において満たしてくれる。一部の高難易度ダンジョンにおいてはその愛着によって倒されることもあるかもしれないが、それもご愛嬌といったところ。愛嬌と言えるものを感じられるほど優しいゲームではないが。
「未だにトルネコの続編が出ないのは出したとしてもユーザーがトルネコの大冒険3しかやらないからだ」と言われるほどの(ある意味カルト的な)人気を誇る本作。しかし、プレイに際するハードルが現在高いということが欠点として挙げられる。
本作はPS2とGBAにて販売されたゲームである。画面表示が細かすぎないという要件を満たすのはPS2のほうである。が、PS2のゲームをプレイするにはPS2が必要である。なーんだ、そんなのと未だに動くPS2を持っている方は思われるかもしれない。しかし、PS2はこの記事執筆時点で22年前のゲーム機だ。新しい型のPS2はそこまで古くないとはいえ、それでもかなり古いゲーム機であることに違いはない。PCSXなどのエミュレータを使ってプレイするにしてもBIOSを抜くためのPS2は必要だ。
良いゲームであることに間違いはないが、プレイしにくいゲーム。それがトルネコの大冒険3である。

少年ヤンガスと不思議のダンジョン

そしてそれはこれから紹介する少年ヤンガスと不思議のダンジョンにも言える。
少年ヤンガスはトルネコの大冒険3より難易度が抑えられており、遊びやすい。モンスターも仲間にでき、ストーリーについてもトルネコの大冒険3よりしっかりしている。仲間配合によってぼくのかんがえたさいきょうの仲間モンスターを作ったり、999階ダンジョンが存在したり、やりこみ要素もしっかりしている。ダンジョンギミックも豊富でかなりおすすめできるローグライクゲームだ。しかしPS2。

ポケモン不思議のダンジョン

ポケモン不思議のダンジョンはヤンガスよりさらに遊びやすい。現在遊びやすいのはDXというswitchで出ている初代ポケモン不思議のダンジョンのリメイク作品で、非常におすすめできる。しかしもっともおすすめしたいのはニンテンドーDSやニンテンドー3DS、WiiUなどでプレイ可能な空の探検隊。キャラに愛着が持てるとかそういうレベルではなく、何度ストーリーをプレイしても号泣する。今もう一度やっても泣くと思う。DSや3DSもWiiUも今となっては昔のゲーム機だが、PS2よりは手に入れやすいはずである。ぜひ。

魔物娘と不思議な冒険

ここまではチュンソフトのいわゆる「不思議のダンジョン」だったが、ここから紹介する「魔物娘と不思議な冒険」は不思議のダンジョンにインスパイアされた個人製作のゲーム。しかし個人製作と侮るなかれ、不思議のダンジョン系ゲームの面白い部分をしっかりと網羅している。難易度は少年ヤンガスと同じくらいか。2も出ていて今から遊ぶなら2のほうがおすすめかもしれない。2単体でもしっかり面白い。仲魔となってくれる魔物娘も個性豊かで愛着が持てる。

ナナカ-不思議の迷宮録-

このゲームはかなりがっつりトルネコやシレンをインスパイアしたゲーム。操作キャラクターが4人おり、4人ですべてのダンジョンをクリアしようとなるとかなりのボリュームがあることに加え、カスタマイズ性の高さが魅力。そしてなんだかんだ捕獲したモンスターには愛着が持てる。

Crown Trick

ターン制のダンジョン探索ゲーム。不思議のダンジョン系かと言われると怪しい。まぁ、ローグライトよりはローグライク寄りだと思い、ローグライクに含めた。ターン制のダンジョン探索ゲームではあるが、前述の4種類のゲームとは毛色がだいぶ異なる。Slay the Spireインスパイアのローグライクゲーム、とでも言えばいいだろうか。どうでもいいんですけどSlay the Spireインスパイアって語呂良いですね。
様々な武器が存在する。敵にシールドのようなものがあり、それを攻撃によって削ってダメージを与える。グリッド式でないと出来ないボスのギミックなども存在し、カジュアルで遊びやすくはあるが、遊びごたえは十分。ただ翻訳が少し怪しい部分がある。そのため、キャラクターに愛着を持てるかどうかは人によるかもしれない。しかし物語の相棒として登場する偉そうな王冠は結構可愛いところがある。

ローグライト系

ローグライトの走りといえばSlay the Spireだろうか。Slay the SpireとOverdungeonについては元の日記に記載したため、ここでは記載を省く。また、コメントをくださった方がVampire Survivorsもすでにプレイしているらしいためそれも記載を省く。
・様々な武器や手段が存在する
・拠点ないしスタート画面でプレイするたびに解放出来る要素が存在する
この辺りがパっと思いつく共通点だろうか。

Hades

今やローグライトアクションの金字塔と言ってもいいほど有名になった作品。有名になるだけの面白さがある。ギリシャ神話の世界をモチーフにしたストーリーと、魅力的なキャラクター。おすすめ。

Nigate Tale

Hadesライクとでも呼べばよいのだろうか。見下ろし型のローグライトアクションゲーム。神の代わりにモンスター娘から力を借りて進んでいくこととなる。モンスター娘自体はそれなりに可愛いため愛着は持てるだろう。貰える力やデザインで推しのモンスター娘もできるかもしれない。Hadesはかなり日本人にもなじみやすいデザインをしていると思うが、まだ硬派に感じるという人はこちらでもいいかもしれない。まぁ基本はHadesでいいかな。

One Step From Eden

ロックマンエグゼにインスパイアされたデッキ構築型ローグライト。アクションゲーム。キャラクターに愛着を持てるかは不明だが、面白いゲームなので書いておく。

ビビットナイト

オートチェス×ローグライト。こんな面白そうなゲームあるか? あるんです。実際面白いから一回やってみてください。

TD

特徴を持ったユニットをマスなどにおいて拠点に敵が侵入しないように守るゲーム。その特性上、キャラクターに愛着を持てるゲームというのが私の知識のうちだと非常に少ない。というかソシャゲしかない。そのためタワーディフェンス系のソシャゲをいくつか挙げる。アークナイツを挙げていないが、コメントをくださった方がもうすでにアークナイツをやっているそうなので割愛する。

御城プロジェクト

世界中のお城が美少女になって戦ってくれる。城郭擬人化本格タワーディフェンスを謳う。タワーディフェンスやろうぜキャンペーンなるキャンペーンで後述の千年戦争アイギス、モンスター娘TDとコラボした。

千年戦争アイギス

それなりに古くから存在するタワーディフェンスゲーム。タワーディフェンスやろうぜキャンペーンの3種類のなかでは一番難しいと思われる。歯ごたえのあるTDがやりたい人にはおすすめ。

モンスター娘TD

最近マジでどこでもいかがわしい広告を見かけるゲーム。いかがわしい広告から受ける印象に反しゲームとしてはかなりまとも。難易度はそこまで高くないためTD初心者におすすめ。

まとめ

以上! 元の日記に記載したゲームも合わせてローグライク、ローグライト、TDライフを楽しんでほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?