見出し画像

とだパパの出産回想録 ④ 育休をとりませう

前回はご旅行のお話でした。

ーーーーー✂︎ーーーーーー

画像1

本日の1ヶ月健診で脅威の6キロオーバーを記録し嫁の手首を腱鞘炎に追い込んだ我が家のるぅちゃん。

ーーーーーーーー✂︎ーーーーーーーーー

さて出産予定日が8月31日という事もあり、今回私の最大の計画が育休を取って産後を我が家で過ごすという事でした。(長女、次女共に里帰りだったので)取るに辺り以下の事が気がかりでした。

*まだ転職して1年経ってない
*いつ頃上司に話すか
*細かい決まりがよく分からない(法的な部分です。参考に後ほど纏めてみます

取りたいと思ったら絶対取れなきゃならんと激しく思い込むタイプの人間のため
色々調べこんでから交渉して勝ち取るぞ!ぐらいに思ってましたが上司が理解ある方あったり福利厚生のしっかりしている会社だったのであっさりOKが出ました。そもそも取れるのは権利なんでね。当たり前の世の中になって欲しいもんです。

今回取った期間は予定日の1週間前から翌月末まで。一ヶ月ちょっとですね
予定日より若干早まるかなぁと思い前倒しで取りました。色々育休を取るに辺り調べて私が知らなかった事、気をつけたい所は以下の事です

*会社規定で育休取得は入社1年未満の場合対象外は結構ある
*取得するならどうにかして月末は被せた方が良い(社会保険料が免除されるので。月途中でだけ取ると免除されない。)
*育休扱いは出産日から(予定日から遅れたらその分は単なる欠勤扱い)
*転職して1年未満だと育児休業給付金がもらえない場合がある(私は転職時に失業給付金をもらっていたので貰えませんでした。社会保険料は免除でしたが)

まぁ詳しいサイトはたくさんありますので詳しくはそちらを!参考になれば幸いです。

で!育休!取った結論としてはとても有意義でした!ので取った方が良いと思います。語弊があったら御免なさい。でも初めてしっかり出産に寄り添えたと思えました。中々仕事まとめて休むなんて出来ねぇ!という方も思い切ってやってみたらどうでしょうか?

ーーーーーー✂︎ーーーーーー

さて育休も申請できいよいよ臨月に入っていくとだ家ですが、ここまで順調だった反動なのかここから出産まで苦しい時間が始まります。今となってはその時間も必要だったと思えるのですが次回はその辺りのお話です。

中々重苦しくなるかもです。

最後まで読んで頂きありがとございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?