2018年の総括

新年あけましておめでとうございます。

例年1月上旬に昨年の振り返りと今年の計画を文章にまとめておるのですが、今年は人生に迷っているため、とりあえず2018年の振り返りのみ。
今年の計画はもう少し思い悩んだ後に書こうと思います。

2018年の主なできごと

1〜3月
メルマガ『経営読書塾』スタート
EBPM勉強会主催
某自治体健康づくりワークショップ案件完了
某県コンサルティング案件スタート(継続中)
某大学コンサルティング案件スタート

4〜6月
製茶会社様Webサイト制作案件スタート
Code for Kakegwa立ち上げ

7〜9月
地域科学研究会講演
京都市職員研修事業

10〜12月
Oculus Goステッカー専門店『きせかえオキュラス』オープン
GovHack Kakegawa主催
掛川プロジェクションマッピング運営支援

2018年計画の評価

2018年初頭に立てた目標の進捗評価は次の通りです。ちなみに昨年記事はこちら。

小目標1:地方自治体におけるデータ利活用を推進する新規事業の立ち上げ
数値目標:データ分析レポート販売・導入 20団体
→評価:C(0団体)
初年度に着手しようとしたもののまったくその後展開できずでした。

小目標2:地域の企業経営者向けコンテンツの制作・発信
数値目標:メールマガジン発行件数 50件
→評価:B(17件)
途中で挫折しました。
時々「めっちゃ参考になった」といったお声もいただいていたのですが、いまいちモチベ維持しきれず。
ただ、こういう発信型の活動は品を変えて今年もチャレンジしてみたい気はします。

小目標3:Web制作技術の高度化・受注拡大
数値目標:Web制作案件新規受注 6件
→評価:C(1件)
今年は(も)結局コンサルティング案件中心で結局Web制作案件を増やすことはあまり積極的にできず。

大目標:基幹事業をつくる
→評価:C
というわけで、結局2018年も受託コンサルティングが中心となりました。
もちろんそれが悪いわけではないのですが、やはり自社事業を一個しっかり組み立てたいところです。

今年はそうした基幹事業をつくるために、再度試行錯誤していきたいと思います。
その具体的な再チャレンジの計画はまたあらためて。
それでは、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?