見出し画像

歴史能力検定【第39回 4級 13.14】院政

第42回 歴史能力検定 4級受験
試験日:2023年11月26日(日)
試験前日

過去問といていきます😊

【13】
上皇の住まいが院と呼ばれていたことから、上皇による政治を院政という。
( イ )が位をゆずって上皇となった後も政治を行ったことに始まる。
( イ )の孫である後鳥羽上皇や、鳥羽天皇の子である後白河天皇も、それぞれ上皇として院政を行った。

( イ )にあてはまる天皇の名前は?

wikipedia
wikipedia
wikipedia



醍醐だいご天皇

wikipedia


桓武かんむ天皇

wikipedia



天武てんむ天皇

wikipedia



白河しらかわ天皇

wikipedia










答: ④白河しらかわ天皇
白河《しらかわ》天皇は1086年に堀河ほりかわ天皇に位をゆずり、みずからは上皇となった。

wikipedia







【14】
後白河天皇が源頼朝などを従えて、崇徳すとく上皇らの軍をやぶった戦いの名称として正しいものを選べ。

①島原・天草一揆
②保元の乱
③承久の乱
④平治の乱


wikipedia
wikipedia
wikipedia











答:②保元の乱

wikipedia



①島原・天草一揆…江戸時代におこった戦い

wikipedia


③承久の乱…鎌倉時代におこった戦い

wikipedia


④平治の乱…平清盛が源頼朝らをやぶった

wikipedia

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?