見出し画像

縄文楽検定(初級)第14回19.20.21 縄文海進、国宝指定

【19】
縄文海進じょうもんかいしん」の説明として正しいものは?

a)温暖化が進み、海面が上昇した
b)寒冷化が進み、海面が上昇した
c)温暖化が進み、海面が低下した
d)寒冷化が進み、海面が低下した









答: a)温暖化が進み、海面が上昇した








【20】
新潟県内で唯一、火焔型土器を出土品が国宝に指定されているのは、何という遺跡?

a)吉野屋よしのや遺跡
b)馬高うまたか遺跡
c)笹山ささやま遺跡
d)堂平どうだいら遺跡








答: c)笹山ささやま遺跡
十日町市笹山遺跡出土品のうち928点が平成11(1999)年に国宝に指定されている。
現在、新潟県内唯一の国宝である。

信濃川火焔街道 縄文の旅
信濃川火焔街道 縄文の旅
信濃川火焔街道 縄文の旅





a)吉野屋よしのや遺跡…三条市の遺跡
  「カッパ形土偶」など土偶が多く出土。

信濃川火焔街道 縄文の旅
信濃川火焔街道 縄文の旅
信濃川火焔街道 縄文の旅


c)長岡市馬高うまたか遺跡…300点が重要文化財

信濃川火焔街道 縄文の旅
信濃川火焔街道 縄文の旅
信濃川火焔街道 縄文の旅



d)津南堂平どうだいら遺跡……火焔型土器、王冠型土器の
    2点が重要文化財に指定されている。

信濃川火焔街道 縄文の旅
信濃川火焔街道 縄文の旅
信濃川火焔街道 縄文の旅
信濃川火焔街道 縄文の旅
信濃川火焔街道MAP







【21】
國學院大學名誉教授・小林達雄氏は藤岡みなみさんとの対談の中で、「火焔型土器の広がりは面白いことに今の(  )に重なります」と説明している。

(  )に入る言葉を選べ

a)東日本
b)新潟市
c)甲信越
d)新潟県








答: d)新潟県
典型的な火焔型土器の分布は、ほぼ新潟県内に限られている。新潟県が「火焔型土器のクニ」と呼ばれるゆえんである。

信濃川火焔街道ガイドブック
信濃川火焔街道ガイドブック
信濃川火焔街道ガイドブック
縄文文化と火焔土器

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?