見出し画像

第232回TOEIC L&R公開テストを受けてきました(2018年7月29日)

TOEIC試験対策メディア「トイグル」の田邉竜彦です。

今日は第232回TOEIC公開テストでした。受験された皆さん、手ごたえはいかがでしたか?

僕も本日のテストを受けてきました。TOEICは試験問題の漏えいを禁止しているので、内容には触れず、各パートの感想だけ書きたいと思います。

Part1: いつも通りでした。
Part2: やや難しかったです。
Part3: いつも通りでした。
Part4: いつも通りでした。
Part5: やや易しかったです。
Part6: やや易しかったです。
Part7: やや難しかったです。

リスニングセクションはPart2(応答問題)がやや難しかった印象です。ここは「短文リスニング」と思って甘くかかってはいけませんね。条件反射的に解けない問題が多いです。

リーディングセクションはPart5(短文穴埋め問題)とPart6(長文穴埋め問題)がやや易しく、Part7シングルパッセージがやや難しく、ダブル・トリプルパッセージが普通レベルの印象です。

リーディングセクションの時間配分の記録です。Part5はさくさく進んで13時56分頃に終わりました。約10分で30問を解いた計算です。

続いてPart6も10分で解き、Part7に入る時点で14時05分頃でした。ここは文章挿入問題に時間を取られるので、試験中も注意して解きました。

Part7シングルパッセージは、時間が余っていると思って油断していると後半で時間不足になるのがいつものパターンなので、序盤から勢いよく解きました。5文章を終えた時点で14時14分でしたが、後半の文章にやや苦戦し、シングルパッセージ終了時点で14時31分でした。

Part7ダブルパッセージはシンプルな問題が多く感じたので、解答速度を上げて14時43分頃にトリプルパッセージに突入しました。トリプルパッセージも集中して進め、14時57分ごろにQ200を解き終えました。

余った時間はマークシートの塗り忘れをチェックし、Part5を軽く見直しして、15時01分に試験が終わりました。

それにしても、TOEICはリーディングの文量が本当に多いです。普段から大量の英文に触れる機会を作らないと、試験中にアップアップになっちゃいます。

次の試験は9月ですね。がんばりましょう。


【PR】TOEIC勉強法の有料記事を書いています。

英語初心者のあなたがTOEIC600点を超える勉強法を、プロ英語教師が丁寧に解説します【基礎編】

TOEICリーディングセクション講座@時間内に100問全部を解き終えてスコアを上げる全手法

最高の英語勉強法を作るため、日々英語やTOEICの研究をしています。サポートいただけると嬉しいです!