FF7R ハウス燃やしてハイタッチ!【#3】

 やばい。超楽しいよこのゲーム。FF7Rは昔も今も神ゲーだ! 前回に引き続き、相変わらずネタバレ全開のプレイ感想記事ですので、未プレイの人は速やかに去りましょう。

 今回は、エアリスの家~闘技場勝利までを書きます。ウォールマーケット編は色々とはっちゃけてて面白すぎる。

スキンヘッドのサブミッション

 ジャイアントスイングされるクラウドを見たいか―!! 見たああい!! タークス所属でレノの相棒【ルード】との戦い。男同士のタイマンバトルかなと思ったけど、エアリスも混ざって良いのか……。なかなか攻撃の回避が難しいですが、打って打たれてのプロレス式なので回復していれば詰むことはまずないでしょう。保護対象のエアリスなら攻撃されないと思ったら普通に攻撃してきます。レノさん、ツッコミどころです!!

クエストだああ!!

 クエストはいくつかあったけど、怪盗エンジェルとか孤児院のフォリア先生とか諸々濃いキャラが出てきます。墓参りとかもあるけど、難しかったのはないね。面倒くささはあるけど、何でも屋としての本分は欠かせない。

「おつかれって言ってる」

 超てぇてぇ花畑でのイベントは必見。エアリスよりクラウドを可愛いと思うとは(1回目)

スニーキングミッション

 突撃!エアリスの晩御飯! したは良いけど、エアリス母から夜の内に帰ってくれと宣告されてしまう。夜外に出ようとすると、廊下にバケツが散乱! かいくぐって階下に降りねばならないのだが、1回バケツを蹴ってしまう!

エアリス「どうしたのクラウド(少し低めの声)」

 エアリスっ!! 貴様見ているなっ!!!

うなじの色気に涙?

 黙って7番街スラムに戻ろうとしたクラウドを待ち受けていたのはまた、エアリスだった。私ねエ!! こういう女の子に弱いんですよ!!!! 人を小悪魔みたいに振り回して楽しんでいく若干黒さもある女の子が!!!!! 誰だよティファ一強とか言ってたのは、エアリスばちくそ可愛いじゃん!!!

 そんなエアリスの背中を見てまた記憶(?)がざわつくクラウドさん。何故か涙。どうした?? これまで幻覚を見ても、涙流す事なんかなかったのに。何故何気ないここで涙した??? ははあぁん。うなじがあまりにも綺麗だったんだな!! よくわからないからそういう事にしておいてやるよ!

ゴロツキぃ!!

 過去の事故でプレートが落っこちたという道中。洞窟と人工物が入り乱れた正にダンジョン。その中間辺りに現れる3人組のゴロツキは、阿保ばかりだった。うん。必ずしもゴロツキが悪いとはお地蔵様も言わなかった。ティファのビキニより、モーグリメダルの回収に漕ぎ出すことが幸せの秩序です。アバランチだってです! トードたちの笛や太鼓に合わせて回収中のマテリアが吹き出してくる様は圧巻で、まるでコンピューター・グラフィックスなんだ、それが! 総天然色の青春グラフィティやミグルミは弁償と同義語だっていうのを私が許さないことくらいオセアニアじゃあ常識なんだよ!

ハイタッチ3連失敗

 道中ロボットアームを動かすシーンが何度かあります。成功した後エアリスがハイタッチを求めますが、初回クラウドは全く意図が分からず。2回目は気恥ずかしさが混ざって出来ず。3回目はエアリス、敢えてやらない。やらないけど、クラウドはやるものだと思っていたから片手だけ挙げようとして、でも指摘されてサッと引いた。

 3回目失敗にエアリスは「ごめんね、次はやるから」と言いますが、絶対にこれ確信犯だ……!!!! そーやって男を振り回すんだ!!!! 私はこういう弄びに弱いっっっ!!!!! ほくそ笑む描写があったらなおよかった!!!

 しかしこのハイタッチは本編にあったのだろうか……なかったとしたら途轍もなくいいイベントです。何故ならクラウドとエアリスの距離感を感じることが出来るから! 青春ですよこれ! 甘酸っぱい青春なんだよなあ!!!

公園で

 誰もいない公園で語り合う2人。ああ、青春。かつて好きだった男の名前はわからないクラウド。でもソルジャーで、同じクラスファーストという階級なら誰だかわかるという。あてはあるのでしょう。気になるけど誰だか分からないから、「エアリスにはもともと好きな人がいた」ということが分かればいいや。ユニコーンじゃないので元カレだとしても別に怒らない。

ティファドナドナ

 前にエクストライベントでティファに「異国の服がいい」と言ったら純和風の服着てドナドナされていた。壮絶な色気にくらくらしてしまいますが、他の衣装だったらどうなのだろうと思い、その動画を見てきて「もっとエッチな服あるじゃん!!!」と慟哭。いや、純和風の着物も麗しいのだけど、直接的エロスではないし露出も少なくていいのだけどさ!!

初チョコボ!

 チョコボ馬車(?)に連れていかれたティファ。目的は6番街ウォールマーケットを占めるコルネオのオーディションに受かることらしい。きっと潜入作戦だろうなとは思うけど、クラウドはエアリスに促されて進路変更、ウォールマーケットへ進みます。これは後にグヘヘなイベントが待っていることくらい、エロゲ業界では常識なんだよ!

 まあそんなイベントは起きないから……! 全年齢ではないけど18禁でもないから!! チョコボを沢山見れて満足だけど、チョコボを見て皆さんどんな感想を持つ?? 不思議なダンジョンとかのチョコボは可愛いけど、私のよく知るFFってタクティクスで。圧倒的スピードで接近してくるチョコボは強敵だった記憶しかない。だからこんな可愛い姿見れるだけでも眼福なのです。

歓楽街のホテルにGO!

 ……しようと思ったら、エアリスが戸惑いました。どうしたエアリス。うぶな男の子がいきなり迫ってきて動揺しているのかな? 18禁だったらと悔やんだシーンでしたが、戸惑うエアリスを見れただけで良しとしよう! 男は狼だから気を付けなさいってことくらい、ア〇スSOSでは常識なんだよ!

代理人マム

 コルネオは自分の嫁……という名の情婦を毎晩のように相手にする。そして嫁は、ウォールマーケットにいる3人の代理人が各々選んだ女の子の中から、更に選ばれる。

 現在潜入中のティファを推薦したチョコボサム以外に、めったに目を付けることのないアニヤンクーニャン。そして手揉み屋のマム。

 蜜蜂の館というピンク的なお店にアニヤンは不在。手揉み屋のマムの所に行きましたが、マムは芸者と姐御を足して2で割ったような存在でした。ぶっちゃけ好みです。

 客として誠意を見せてから頼めというごもっともな言い分に乗せられて、有り余ったギルから3000支払い極上コースへ。誠意を見せろと言われて金を出すことくらい、dlsiteでは常識なんだよ!

※私はあまりアイテム買わなかったのでお金は1万ギルくらいありました。

クラウド「はい。」

 当店は手揉みをするだけです。その他の施術は多分しません。だから喘いだとしても決してセンシティブではありません。あまりの気持ちよさにクラウドが正体なく喘ぎますが問題ありません。だって手揉みなんですから。

 このシーンのクラウドは必見!!!!

闘技場で3回パパっと勝って100万!!

 マムは推薦してくれると言うけど、衣装代はこっち負担で、額は100万。何でも屋とはいえそれ稼ぎ上げる間にティファがあんなことされちゃう! 急を要するという事で、マムはここで提案。

 代理人が用意したという闘士も存在する地下闘技場。今宵行われる大会で優勝すれば100万ギルが入手できる。何ともうまい話だが、乗る以外の選択肢はない。

 しかしそこはソルジャー。危なっかしい場面もあったけど、どうにか優勝した!! ……が、やっぱりそうは問屋が卸さない。スペシャルマッチに出場することに。まあ優勝したこの身ならば大丈夫やろ!

クラウドーマン ホームカミング

 ああん? 今何つったてめぇ?? この家の形がサザエさんみてェだとぉ!!?

 FF7の中でも珍雑魚キャラと名高い「ヘルハウス」。本作でも出るのかなとか思っていたら、雑魚ではなくボスキャラになっていました! 家が飛んでくる!! 家の中に吸い込まれる!! 家が亀になる!! 家が飛んでくるし、椅子ミサイルを飛ばしてくるし!! いや、歴史に残る戦いかもしれんけど、これ言ったところで誰も信じてくれねえよ!?

 弱点がコロコロ変わるバリア仕様でダメージが中々通らない! 時間はかかるしエーテルも段々失われていく。途中フェニックスの尾も使いまくってどうにかこうにか長丁場になる戦闘をクリア。このボスは頭を使ってコマンドバトルの肝をキッチリ抑え、アイテムや魔法の強みを存分に生かすプレイングが求められます。物理攻撃がそもそも効きにくいので、□連打では倒せません。(倒すやり込みとかは別にして)

 本当に蓄積してきたプレイングが大事で、集中切らせたら負けます。それくらいギリギリの戦いでした。往年のファンにしてみればトラウマの再来ですよ。

でもこのボスをやっとの思いで倒した達成感と同時に、「やったね!」と喜び手をあげるエアリスに、クラウドはハイタッチで応えるシーンがもう本当にジンと心に染み渡るんです。心が伝わった、その達成感があったので、プレイ当日はここでセーブし余韻に浸るために電源を落としました。

 いいなあ青春!!!! こんな青春がしたかった!! 次回は遂にあのイベントが来る……!


サポート1人を1億回繰り返せば音霧カナタは仕事を辞めて日本温泉巡りの旅に行こうかなとか考えてるそうです。そういう奴なので1億人に到達するまではサポート1人増える度に死に物狂いで頑張ります。