見出し画像

行ってきました!2024ソンクラン

サワディー・クラップときつるです。皆さんはお元気でしょうか⁈
まあ、どうでもいいんですけど。

2024年のソンクランがスタートしました。もともとはタイのお正月なのですが、観光客を含めて一番盛り上がるイベントではないでしょうか?
各地でいろいろなイベントがあるのですが、その中でも水かけ祭りは最大の盛り上がりを見せてくれます。

2013年にタイに来てから今年で12回目のソンクランになりますが、半分くらいはバンコクから出ていたり、Covidでイベントが中止になったりしていまして、バンコクでソンクランを味合うのは3回目くらいです。
今回はそんなバンコクで久しぶりに経験したソンクラン情報です。

よろしければ、最後までご覧ください。
早速行ってみましょう!


1.2024 ソンクラン in バンコク

バンコクでは118か所で大きなソンクラン・イベントが開かれるようです。
主な水かけ会場は、アイコンサイアム、シーロム周辺、セントラルワールド、カオサンなどが有名です。最近は電車の路線も増えたので、アクセスはかなり便利になりました。

2024ソンクラン

シーロム周辺はソンクラン初日、通行止めになっていてたくさんの人でにぎわっていました。はたから見ているとこんな人ごみにはいきたくないなーって思いますが、行ったら行ったで結構楽しめます。私の場合は、チョット遠目から参戦程度です。

2024ソンクラン

【水かけ祭り】は、手に持った水鉄砲で通りすがりの人に、水をかけながらひたすら歩き続けれるという変わったお祭りです。一見何が楽しいだろうって思うのですが、やってみると結構エキサイティングです。暑いこの時期、水をかけられるとひんやりして結構気持ちが良かったりします。

大きなタイプの水鉄砲もあり、2Lくらい水を貯めれるタイプもたくさんあります。氷水をタンクに忍ばせて、冷水攻撃なども結構行われます。
人種問わず水を掛け合い、この祭りが3日間続くのです。
体力の消耗も激しく、2時間も水をかけながら歩いていると結構体にきます。若かったらもっと楽しめるんでしょうね⁈(笑)

顔に白い粘土を塗りあうこともあります。小さい子供が、粘土を塗ってくれたりすると、なんだかほっとしたりします。年甲斐もなく水かけ祭りを楽しんでいます。

2.ソンクラン2日目

今日はソンクラン2日目です。昨日は、結構びしょぬれになった上に歩き疲れたので、近所のモールに買い物に来ました。
モール内に入るとにぎやかです。どこからか大勢の声が聞こえてきました。

K Village

うわー、ここでもソンクランイベント開催中でした。しかし、子供専用の水かけイベントのようです。上から高見の見物です。みんなワイワイ騒ぎながら楽しそうですね。

ソンクラン

ソンクラン豆知識
もともとこの水をかけるという行為には「敬意を払う」という意味があり、仏像や年長者に水をかけると言われています。いつのころからかはわかりませんが、現在はこんな形でお正月を祝うといった内容に変わってきたようです。

3.2024ソンクラン 最終日

最終日は、ナナに来ました。スクンビット通りSoi4です。この通りにはたくさんのBarがありビールを飲みながら水かけ祭りを楽しめます。
私が入った店は、酒類はオール100THBでした。

2024ソンクラン

Barに入店したのは、午後1時ごろでした。そのころはまだ、店内も数人のお客さんしかいませんでした。取り合えず道路沿いのカウンター席に座り、
ビールを注文して通りを眺めながら冷えたビールを飲んでいました。
ビールはソンクラン仕様で、水が中に入らないようにビニールをかぶせながら飲みます。(笑) すでにテーブルの上も、椅子の上も水浸しです。

2024ソンクラン

盛り上がってきたのは、3時を過ぎたころからでした。通行人も増えお店の店員もテンション上がってきました。そのころには店も満席状態です。
たまに店員が店内にバケツで水をかけてくるので、店内にいても服はびしょぬれです。容赦ないですよねー。

2024ソンクラン

これから夜にかけて更に盛り上がっていくのでしょう!
早くから飲み始めたビールで、4時過ぎには出来上がっていました。
おじさんはそろそろ退散です。楽しい時間をありがとう。

4.最後に

私の2024年ソンクランが終わりました。バンコクにいない年が多いので、久しぶりのバンコクの水かけ祭り楽しかったです。年甲斐もなく服装はソンクラン仕様です。花柄の派手なアロハに短パン姿、日本では絶対にきない服装ですよね。タイにいるとこれは夢なんじゃないかな⁈と思う時が多々あります。現実離れした時間でした。最高の時間をありがとうございます。

来年のソンクランはどこにいるかわかりませんが、タイのどこかで
ソンクランを楽しみたいです。

最後までご覧いただきありがとうございます。
次回のBlogでお会いしましょう!
バイバイ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?