見出し画像

新説「かぐや姫」

あるところに、竹取をして生活している竹取の翁と言われる者がありまし。

翁には長年連れ添った嫗がありました。

ある時、翁が、いつものように竹取をしていると、金色に光った竹を見つけました。

「これは、金の竹かもしれない、これを切って売ったらたいそうなお金になるに違いない、しめししめ」

翁は、元々欲深い性格だったので、喜んで、その竹を切りました。

すると⋯。

竹の中には、小さな女の子がおりました。

翁な、女の子には目もくれず切った竹を見てみました。

すると⋯。

なんと、竹は、普通の竹に戻ってしまっていました。

「なんだこれは、普通の竹じゃないか、これは、一儲けしそこなったわい、せめてこの女の子を連れて帰りお手伝いにでもさせようか」

翁は、そう思い女の子を家に連れて帰りました。

家で待っていた嫗にことの次第を話すと「それでは、この女の子がお手伝いができるようにワシが仕込んであげよう」と言いました。

そして、この女の子に「かぐや姫」と名ずけてたいそう厳しく育てました。

それから15年がたちました。

「かぐや姫」は、たいそう綺麗な女の子に成長いたしました。

あまりの、「かぐや姫」の美しさに噂は、村中に響き渡りました。

「「かぐや姫」を一目みたい」そう言ってたくさんの人が翁の家に訪れました。

翁は「ワシ達が苦労して育てた、「かぐや姫」じゃ、ただでは見せられん」

「「かぐや姫」に会いたい者は10分で10文支払いなさい」と言いました。

村人の大半は、苦しい生活をしていたので、10文払える者は限られていました。

しかし、数少ない「かぐや姫」に会えた者が「「かぐや姫」は、10文払っても惜しくないほど美しい娘であった」

と言い合ったので、「かぐや姫」の美しさは、更に評判となりました。

その評判は、宮中にまで届き、5人の貴族が「「かぐや姫」を一目見たい」と言って来ました。

「お公家様達、あなた達のようなお金持ちには10文では足りませぬ」

「一両出したら、「かぐや姫」に一時間会わせましょう」と翁は言いました。

貴族にとって一両というのは安い金額です。

5人の貴族は、一両出して「かぐや姫」に一時間会いました。

すると、5人すべての貴族が「かぐや姫」を是非ともお嫁に欲しいと言いました。

「お公家様達、「かぐや姫」をここまで育てたのには、大変な苦労がございました」

「ただで、「かぐや姫」をお嫁に出すワケにまいりません」

そう言うと5人の公家達に、それぞれたいそうな宝物と引き換えに「かぐや姫」をお嫁に出すと伝えました。

5人の公家達は、翁の要求通りに、宝物を持って来ました。

しかし、翁は「これは、偽物だ、あれも偽物だ」と言っては、難癖をつけて「かぐや姫」をお嫁に出すことはしませんでした。

そのくせ、公家達が持って来た宝物を返すこともしませんでした。

翁は、その宝物をお金に替えて、たいそうなお金持ちとなりました。

人間とは欲深いもので、金銭欲が満たされると次は権力が欲しくなります。

そんな時に、帝からの使者が翁のところにやって来ました。

「帝が「かぐや姫」をお嫁に欲しいと言っています。すぐに「かぐや姫」を帝に差し出しなさい」

すると翁は「たとえ帝とはいえ、苦労して育てた「かぐや姫」をすぐに差し出しわけにはまいりません」

「条件がございます」

「その条件とはなんだ」

「まず「かぐや姫」を正室とすること。それに「かぐや姫」の産んだ子供を皇太子として次の帝とすること」

「この条件さえ満たして頂ければ「かぐや姫」を帝に差し出しましょう」

「分かった。帰って帝にそう伝えよう」と言って使者は一度宮中に帰りました。

次の日に使者はまた、やって来ました。

「帝が、その条件をお飲みになるとのことです。すぐに「かぐや姫」を差し出しなさい」

「それでは、帝に念書を書いて頂きたいと思います。念書を書いて頂いて、ワシ達夫婦を宮中に住まわせてもらえるなら、すぐに「かぐや姫」を差し出しましよう」

そして「かぐや姫」は、帝の正室となり、翁夫婦は、宮中に住まうこととなりました。

翌年に「かぐや姫」は男の子を出産しました。

帝は、約束通りに、その男の子を皇太子としました。

すると翁は、更に欲が出てきました。

「ワシ達夫婦は、皇太子の祖父母である。ですから万が一帝が早く亡くなられた時には、ワシを摂政とするように」に願い出ました。

帝は、「かぐや姫」にベタ惚れだったのでその条件を飲むことにしました。

すると翁は、お金にものを言わせて、ある者に帝に毒をもるもうに画策しました。

そして、帝の暗殺は見事に成功し、翁は、願い通り摂政の位に着くことができましたとさ。



うつ病で苦しんでいる方達に希望を与える活動をしていきたいと考えています。よろしければサポートをお願いいたします。