マガジンのカバー画像

徳力の最近のニュースメモ

907
平日に一日一本、気になったビジネス系のニュースに関する感想を呟いています。 独り言ですが、コメント・ご指摘歓迎します。
運営しているクリエイター

#コンビニ

ローソンの深夜無人実験は、日本の人手不足の現実的解決策になりそう

ローソンの深夜無人実験は、日本の人手不足の現実的解決策になりそう

これは面白い。

コンビニの24時間営業の継続が、人手不足で困難になってきてるのは明白ですし、その1つの解決策として無人コンビニが期待されてるのは間違いないですが。

このローソンの深夜無人対応は、今すぐ取れる対応として、めっちゃ現実的な気はします。

アルコールの販売停止とか、切り替え時にスタッフの作業は多そうではありますが、深夜に店を開けつつ最小人数のオペレーションを実現してるのが素晴らしいで

もっとみる
アメリカのセブンイレブンの実験店舗はミニショッピングモールみたい

アメリカのセブンイレブンの実験店舗はミニショッピングモールみたい

うはー、これまた面白い。

昨日は日本のファミリーマートとパナソニックの実験店舗がニュースになったばかりですが、このアメリカのセブンイレブンの実験店舗は写真を見る限り、もはやコンビニではないですね。
スタバですねスタバ。

というか、タコスにクラフトビールもあれば、店内でクッキーも焼いて、テラス席もあるって、もはやミニショッピングモールですね。

Amazon Goと比較した感じの記事に見えますが

もっとみる
いよいよ、日本のコンビニでも無人店舗実験がいろいろ始まっている模様

いよいよ、日本のコンビニでも無人店舗実験がいろいろ始まっている模様

これは面白い。

日本のコンビニも、Amazon Goを意識した無人店舗実験いろいろ始めてるんですね。
コンビニはリピートすることが多いし、会員登録するメリットもあるので間違いなく向いてるはず。

とはいえ本家Amazon Goのように入る時に改札機をつけるのは地元のインフラとしては難しいと思うので、万引き対策とか考えるとそこが課題になると思いますが。
日本は治安も良いし、そこは意外に大丈夫な気も

もっとみる
もはやロングセラーのお菓子であっても、コンビニの棚を確保するのが難しいという現実

もはやロングセラーのお菓子であっても、コンビニの棚を確保するのが難しいという現実

なるほどなぁ。

残念ですけど、定番お菓子の終売はもはや珍しい話ではないですねぇ。
昭和世代の人間からすると子供時代に慣れ親しんだお菓子が買えなくなるのは寂しいですが、現実問題としてこれだけ日本でもプライベートブランドが普及すると、棚の確保が難しいですよね。

最近はコンビニとかスーパーのお菓子棚も、プライベートブランドだけ並んでるやつが増えてますし。

5年以上前に、ニューバランスの鈴木さんが、

もっとみる
果たしてAmazon Goのような無人店舗は、有人店舗より利益率は良いのか

果たしてAmazon Goのような無人店舗は、有人店舗より利益率は良いのか

なるほどなぁ。
Amazon Goは、かなり密度の濃い売り上げを作ることができてるみたいですね。

店舗数とか競合状況を考えると、Amazon Goも店舗が増えてくれば平均的に売り上げは下がってくるんじゃないかな、という気もするので、やはり最終的にポイントになるのは利益率ですよね。

レジの人件費とか、レジの行列待ちで失っているビジネス機会とかと、カメラのコストや、会計ミス、万引きのリスクを比べた

もっとみる
野菜工場は、コンビニの本格活用で日本が世界に誇る産業になれるはず

野菜工場は、コンビニの本格活用で日本が世界に誇る産業になれるはず

これは楽しみ。

野菜工場というと、人によっては悪い印象を抱く人もまだまだ少なくないみたいですが。
そんなこと言ったら養殖の魚とか、鶏肉、豚肉も、工場ですからね。

そもそも最近はビニールハウスの中の技術の進化も著しいですし、どこからが農場で、どこからが野菜工場かという境界線はドンドンあいまいになっていくはず。

言葉面は別として、天候や天災に左右されずに、安定して美味しい野菜が食べられるようにす

もっとみる
ドラッグストアのコンビニ化が進行してるらしい。

ドラッグストアのコンビニ化が進行してるらしい。

なるほど、ようやく理解。

ドラッグストアはほとんど行かないのですが、このウェルシアのアプローチは新手のコンビニ型ドラッグストアと考えた方が良いかもしれませんね。
食料品をある意味チラシ代わりに安売りして、顧客を店頭に誘導して、利益率の高い薬品で利益を確保してると考えると、宣伝広告費を値引きの原資に使ってる構造なわけで、これはなかなか凄いです。

特にこれから高齢化社会になってくる事を考えると、近

もっとみる