見出し画像

グッドパッチの土屋尚史さんに聞く「起業に役立つSNSやnoteのつづけ方」を開催します。 #起業に役立つ

Startup Hub Tokyoで実施している「起業に役立つSNSやnoteのつづけ方」という対談企画ですが、次回は3月11日(金)にグッドパッチの土屋尚史さんに登壇頂きますのでご紹介。

グッドパッチといえば、2020年6月にデザイン会社初の上場をはたしたことでも有名なデザイン会社

上場にあたって、それまでの歴史を振り返る形で土屋さんが書かれたnoteも非常に注目されました。

デザインというと、アートやグラフィックをイメージする方も多いかもしれませんが、グッドパッチが取り組んでいるのはユーザー体験も含めた広い意味でのデザイン全般。

「デザインの力を証明する」というミッションを掲げておられるように、コミュニケーションの分野もデザイン会社ならではのこだわりがあるように思います。

その証拠に、土屋さんのnoteは、年に数本と数は多くないんですが、一本一本の話題になり方がスゴイんです。

イベント当日は、そんなデザイン会社ならではの視点をお持ちの土屋さんに、SNSやnoteをどのように起業に役立ててきたのか、いろいろ聞いてみたいと思っています。

録画配信もありますが、申し込まないと録画が見れない形式になってますので、ご興味ある方はとりあえずお申込を是非どうぞ。


この記事が参加している募集

企業のnote

with note pro

ここまで記事を読んでいただき、ありがとうございます。 このブログはブレストのための公開メモみたいなものですが、何かの参考になりましたら、是非ツイッター等でシェアしていただければ幸いです。