見出し画像

マーケティングとデジタルトランスフォーメーションについての議論のモデレーターを担当します

11月5日(木)に「マーケティングとDX」をテーマにした議論のモデレーターをさせていただくことになりましたのでご紹介。

今回は、江端さんの書籍「マーケティング視点のDX」の出版記念も兼ねて江端さんが基調講演されるうえ、- 次世代マーケティングプラットフォーム研究会、にっぽんのマーケター 、Next Retail Labフォーラムの3団体共催で。

さらにワールドマーケティングサミットの前夜祭扱いにもなってるようです。

今年はワールドマーケティングサミットも11月6日~8日のオンライン開催なんですよね。

個人的には日本企業のデジタルトランスフォーメーションは必須と思いつつも、DXというキーワードは、流行言葉で終わってしまうリスクがあるんじゃないかとか、もんもんとしていたりするんですが。
パネリストに論客の皆さんがそろっているので、個人的にも当日の議論を楽しみにしております。

オンラインは無料視聴できるようですが、久しぶりにリアル参加もできるようなので、ご興味のある方は是非どうぞ。


ここまで記事を読んでいただき、ありがとうございます。 このブログはブレストのための公開メモみたいなものですが、何かの参考になりましたら、是非ツイッター等でシェアしていただければ幸いです。