見出し画像

7月1日からnoteプロデューサー/ブロガーとして、ピースオブケイクに時短勤務することになりました。

6月末でアジャイルメディア・ネットワークの取締役を退任して、アンバサダープログラムの啓発活動に特化して、アジャイルとしての勤務時間を減らすという発表をしてから、それ以外の時間は何の仕事をするの?というご質問にずっと答えられていなかったのですが。

本日から、新しい仕事も発表させて頂きましたので、ご紹介させて頂きます。

 
やっぱりかよ、という声も聞こえてきそうな気がしますが。

はい、そうです。
noteです。
株式会社ピースオブケイクです。
このブログを書いてるサービスを運営している会社です。

ということで、7月1日から、noteプロデューサー/ブロガーとして、株式会社ピースオブケイクに時短社員として雇って頂くことになりました。

画像1

ややこしいと思うんですが、アジャイルメディア・ネットワークの仕事は契約社員として続け(プレスリリースは「嘱託」となってて、なんとなく凄い老人になった気分になってしまいますが)、それ以外の時間を使ってピースオブケイクに時短社員として勤務する形になります。

雇用形態的には、アジャイルメディア・ネットワークの取締役を退任して、ピースオブケイクに時短社員として転職し、ピースオブケイクの時間外の副業として、アジャイルメディア・ネットワークのアンバサダー業務をする感じですね。

本来は素直にフリーランスになる、とか、自分の会社作る、とかっていう選択肢もあるとは思いますし。
フリーランスでもありピースオブケイクCXOでもある深津さんには、強くフリーランスを勧められたんですが(汗)

やはり、私は就職活動で、巨大組織であるNTTを選択した人間で。

どちらかというと石橋を叩いて叩いて壊してしまうタイプの人間で。
どこかの組織に属してないと、極度に不安や寂しさを感じてしまう人間で。
フリーランスとか明らかに向いていないので。

ピースオブケイクCEOの加藤さんに無理矢理頼み込んで、時短社員として雇用して頂くようお願いした次第です。


ちなみに、それだったら、そもそもアジャイルメディア・ネットワークに社員として再雇用してもらう選択肢もあったじゃん、という話ではあるんですが。
社長を退任して取締役を5年も続けていた人間が、取締役を退任して今度は社員として再雇用とか、ますます分かりにくいですし(苦笑)

実は、アジャイルメディア・ネットワークで、一度週3日の社員とか、多様な勤務形態を志向する方向で私が色んな人を巻き込んでいた時代があるものの、社内的に他の社員が混乱するからやめようと、全てそういう雇用形態をフルコミットの正社員か外部の業務委託かに整理した歴史がありまして。

今更自分だけ、またそういう曖昧な雇用形態になるのは、当時の二択の選択をしてもらった社員に申し訳ないと言うこともあり、素直にアジャイルメディア・ネットワークの仕事に関しては業務委託契約という形態にさせて頂いた次第です。

とはいえ、取締役退任を発表したものの。
自分には明らかにフリーランスとか向かないし、やっぱりいろいろ考えると、どこかの組織に所属してたいな、ということで、今回の選択に至った次第です。

本当にこんなワガママを許容頂いた、ピースオブケイクとアジャイルメディア・ネットワークの関係者の方々には本当に感謝しております。


もちろん、こんなワガママな働き方を選択した以上、ちゃんとワガママが許されるレベルの成果を出さないとアッサリ切られてしまうと思いますので、本日より改めて気を引き締めて仕事に取り組みたいと思う次第です。


なお、noteプロデューサーって何をやるの?
ということについては、詳細はまた別途ちゃんと書きたいと思いますが。

シンプルに書くと私のミッションは下記の二つの予定。

■組織に所属する個人の方々が、個人でnoteやブログを書くのが普通になるようにサポートすること

note proを軸に、企業のnote活用が増えるようにサポートすること


アジャイルメディア・ネットワークにおけるアンバサダープログラムの啓発活動とも相性が良いのは後者で。
個人的にライフワークとして取り組みたいのが前者ですね。

で、個人でブログを書く人が増えること自体、企業のnote活用とかブログ活用につながるはず。というイメージです。


ピースオブケイクのミッションって「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする。」なんですよね。

画像2

一昔前、私自身も、noteが言っている「クリエイター」には自分のようなビジネスマンブロガーは入ってないのでは、と思い込んでいた時期があったんですが(汗)
昨年メディアミートアップに登壇してくれた加藤さんにいろいろ聞いて、思いっきり誤解だったということが分かってから、それなら自分でも役に立てることがあるかもな、と思うようになった次第です。

例えば、ゆるゆると書き綴っているビジネスパーソン向けのブログの書き方コラムとか

例えば、こういうビジネスパーソン向けのブログ活用の講演とかですね。

個人的には、15年前に壁にぶち当たって悩んでいた自分を救ってくれた「ブログ」という新しいコミュニケーションツールが、当時の私と同様に今悩んでいる方々の人生の転機になる可能性は十分あると思っていますし。
ビジネスパーソンが個人でnoteやブログを書くことが普通な世の中になるようサポートすることに、ライフワークとして取り組んでいければなと考えています。

15年前にビジネスパーソン向けのブログ講座にトライした時には、興味をもってくれる人も少なかったですし、私自身の未熟さもあり上手くいかなかったんですが。
ピースオブケイクとnoteに、当時のブログでやり残したことに再挑戦する機会をもらいましたので、今度こそは後悔のないようにやりきりたいなと思います。

私はインターネットやブログにも「チュートリアルが必要だ」論者なので、加藤さんの見据えてる「ネットで安心して書き続けられる場所作り」に個人的にも心から賛同している次第です。

ちなみに、関連して7月29日(月)には早速 #noteのつづけ方 をテーマにイベントを開催させて頂く予定です。
こちらもご興味がある人は是非ご参加ください。


ということで、時短社員であり嘱託社員というなんとも摩訶不思議な勤務形態ではありますが、12年ぶりにサラリーマンとして働くことになりました。
サラリーマン/ブロガーという、スラッシュブロガーという勤務形態に自分自身で体現するという挑戦でもあります。

アンバサダープログラムに関するお問い合わせはもちろん、企業でのnoteやブログ活用に興味がある方は、是非徳力宛にご連絡下さい。

引き続き、よろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

ここまで記事を読んでいただき、ありがとうございます。 このブログはブレストのための公開メモみたいなものですが、何かの参考になりましたら、是非ツイッター等でシェアしていただければ幸いです。