見出し画像

【2022/11/20】極上のポップネスバンド、Shiggy Jr.

高校生の時、タワレコに行って、特集が組まれていた。

気になるイラストのジャケ写。

曲を聴いてみたらめちゃくちゃポップ。

これ、好きな人はめちゃ好きそう。

ちなみに俺は好き。

それがShiggy Jr.に出会ったきっかけだった。

なんとクラスでもShiggy Jr.に注目してる友達がいて、一緒に語り、CDを貸してもらった。

ポップバンド好きにはたまらない楽曲。

どこかでライブ見れないかなー。

そんな気持ちの中、人生で一番大好きなバンド、UNISON SQUARE GARDENのツアーにShiggy Jr.がゲスト出演することが決まった。

fun time ACCIDENT2というツアーで当時若手で注目株のバンドが出演していた。

シナリオアート
BRADIO
THE ORAL CIGARRETES
Shiggy Jr.

自分が見に行ったのは高崎公演のShiggy Jr.とのツーマン。

やはりポップネスでとても良かった。

ユニゾンとシギジュニという絶妙なコラボだが、良い化学反応が起きていた。

好きな曲はあるし、ライブに行きたいけど、予定などの都合でなかなか行けずにいた。

そんな最中でShiggy Jr.の解散が発表された。

あまりライブに行けずでショックだった。

もったいない。

本人たちにしてみれば余計なお世話だが、もう新曲が聴けなくなるんだと落ち込んだ。

最後にリリースされたアルバム『DANCE TO THE MUSIC』。

そこに収録もされていたし、ドラマの主題歌にされていた『ピュアなソルジャー』という曲がある。

それがどうしようもなく好みだった。

しばらくはピュアなソルジャーしか聴けなかったし、その年の個人的ベストソングにも入っていた。

ほんとに解散するのか、と思ってしまうぐらいポップな楽曲。

サビがこれしかないんじゃないかってぐらいハマるメロディ。

無理に踊らせようとはしてないけど、なんか乗ってしまう楽曲。

ポップを表現させればこの人たちの右に出る者はいないんじゃないかっていうぐらいの強さ。

ぜひ聴いてみて、ピュアなソルジャー。

愛を君にもっと 笑顔も涙も
全部ひっくるめて力に変える
何百回転んでも立ち上がるのさ
さぁ頑張っていこうぜ
ピュアなソルジャー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?