見出し画像

🚙日帰り旅(鶴岡) 

鶴岡城址公園の桜見の予定でしたが、結構な雨でそれは出発前に諦めた。
しかし、計画は無しにはせず、その他の予定を繋ぎ合わせて決行。

自宅から約3時間かけて、12時前に蕎麦屋へ。3度行った場所なので、近くになった時に看板見つけて喜んだのも束の間、なんか変だ車が止まってない!なんと定休日🥲
毎週水曜日休みは認識していたが、第2火曜日も休みってー😭リサーチ不足や。
直ぐ様、近くの蕎麦屋を検索。昼過ぎになるので急がねば。


麺匠 鵬匠

麺処鵬匠さんに到着。
住宅街にあり、蕎麦屋があるって知らないと辿り着けない場所でした。
外に水車があって珍しいと思ったが、中に入っても驚きが。


囲炉裏があり、それを囲むような席が。
小さな水車が回り、水の音がまた癒やし空間を作っていて、なんて素敵なお店。これだけでも来た甲斐あり。
メニューを見ると、蕎麦、麦切り、らーめん。ざるらーめんと蕎麦の合盛も出来て、珍しいなと。

蕎麦と、単品のとり竜田揚げを。シソで包んだ鶏が美味。
蕎麦は食べやすい細さでコシのある感じでツルツルって喉越し最高でした。
次は麦切り、らーめんも食べてみたいと思いました🙋

さーて、雨も止まぬまま、温泉へ温まりに。

奥湯野浜温泉 龍の湯

ナビで向かったが、すれ違い出来ない上り坂をクネクネ行ってなんとか到着。途中まで矢印あったけど、最後の方は無かったなと。
玄関入ってすぐのフロントに人が居なくて、ちょっと待つと奥から人が。
「日帰りで来たんですけど」って言うと、靴のロッカーと温泉料金の券売機の案内を受けた(券売機は現金のみ)
券をフロントに出したら、どうぞと言われたが風呂の入口の説明をされず、とりあえず奥の方へ行くとそれらしき入口に着いた。
そのちょい前には足湯があった。

ひろびろとして足湯だけは勿体ないほどだなと思いながら通り過ぎ、いざ風呂へ。
 全体的に小さめの造りで、洗い場も少なめ、打たせ湯2つ、泉質の違う内風呂2つ、露天風呂は3つで、1人用?のやつと、普通のと、寝そべることの出来る木のベッドが温泉の中にある珍しいやつがありました。
温度が適温でとても楽しめました。

最後はやはりおみやげ処へ行かねば。
庄内に来たらやはりここでしょ!

庄内観光物産館

平日で良かった、あまり混んでなく、入口近くに駐車出来た。休日に通うものなら、多分空いているスペース探すだけで大変だからね、ここ。雨なんで尚更助かったなと。

入口入ってすぐにこれが。そうそう、新店舗オープン、ネットで確認済み。
フルーツフルフル、外みたいなので最後にだなと決めて、久しぶりの店内を見て回る。
お土産品が豊富で、逆に目移りしてどれがいいか分からん。 
やっぱり昔からのファンの出羽菓子処みのりやさんのブースへ。
名前が変わったけど、やはりこれだなと手にしたのは「月山の白うさぎ きなこ餅」
帰ってから食べたけど(嬉しぎてがっついたので写真撮るの忘れた🥲)やっぱり変わらずの美味しさでした。
 買物終えて、外へ。そうそう新店舗へ行かないと。

フルーツフルフル

雨も止まず、温泉の温もりも冷めてて、うーん、どうしようかと。パフェは寒すぎて食えんと次回に決め、スムージーに。
庄内来たならメロンだろっと食券機をオン。
車に戻ってすぐにスゥ~。
メロンのまんま。変な味付けなしのストレートに庄内で育まれた自然体メロンが喉を通った、美味い。違う味にまた会いに来ますと心で囁やき、この地に名残惜しくサヨナラをした。












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?