【追記:ユニクロが規約改正した】ユニクロのオリジナルシャツ作成サービス「UTme!」の権利関係が恐ろしいことになってるのでまとめてみた。

5月20日付けで、ユニクロさんが規約改正を行いました。「UTme!」が新しい試みということで、企業側にリスクのない規約で始めようと思われたのでしょう。

よくよく考えてみると、アプリ内で「シェイク」して元画像に改変を加えるのでユニクロ側に一旦譲渡してもらったほうが楽なんだっとうなと。


iii. 投稿データの著作権はユーザーに帰属します。

と明記されたのが大きな改正かと思います。他にもいろいろありますが。

詳しい改正内容は以下の公式に譲ります。
→UTme! 利用規約改訂のお知らせ


以下は、規約改正以前に書いた文章です。現在は下記のような規約にはなっていません。情報として古くなりましたので無料で最後まで読めるように設定しました。すでにご購入いただいた皆様には感謝申し上げ、あわせてご理解をいただければと思います。

ユニクロの新しいサービスですが、「オリジナルシャツが作れるサービス」では無く、「無償でユニクロのデザインをしてくれる人を募集」するキャンペーンだと思えば納得がいきます。

デザインは無償でユニクロに譲渡されます

9条の3より

ユーザーは、投稿データについて、その著作物に関する全ての権利(著作権法第27条及び第28条に定める権利を含みます)を、投稿その他送信時に、当社に対し、無償で譲渡します。

「譲渡」です。「利用許可」のようなものではありません。ユニクロの所有物になってしまいます。アップされたデザインのシャツを著作者に無断で改変した上で販売することも可能です。大ヒットしても売上はすべてユニクロに。アニメ化されても映画化されても、ユニクロは自由に使うことが出来ます。


で、でも、著作人格権は譲渡できないですよね??

いい質問ですね。「そんなふうに使わないで!」と主張する権利、「著作人格権」は譲渡が出来ません。これを理由に、シャツの販売差し止めを求めることはできるのでしょうか。

9条の4より

ユーザーは、当社及び当社から権利を承継しまたは許諾された者に対して著作者人格権を行使しないことに同意するものとします。

さすがです。ぬかりありません。そして、ご丁寧にも以下の条項まで書かれています。

9条5より

ユーザーは、当社が実施する各種キャンペーン等に投稿データが使用されることに同意するものとします。

ということで、

あなたのデザインはユニクロが好きなように使えます♪

そして、ここからさらに恐ろしい内容になります。
ここまでは、自分のデザインが勝手に使われるだけであり、万が一世界的大ヒットになってしまっても収入にならないだけで直接的な金銭的ダメージは受けません。(ものすごい機会損失ですが)


法的な問題が発生したらユーザーが責任とってね!

長ったらしいですが、9条の2より

ユーザーは、投稿データについて、自らが投稿その他送信することについての適法な権利を有していること、及び投稿データが第三者の権利を侵害していないことについて、当社に対し表明し、保証するものとします。投稿データに、ユーザー以外の第三者が知的財産権を有している以下の各号のいずれかが含まれる場合、必ず事前に権利者の使用許諾が必要となります。

つまり、「権利関係の訴訟になってもユニクロは関係ないから!」ということです。

ユーザーが完全にアウトな画像をアップしてしまった場合

「私、ミッキーが大好きだから、ミッキーのシャツを作ろう!ネットで拾ってきたお気に入りのミッキー画像をアップして購入!」

こうなると、ユニクロさんはディズニーに呼び出されて、

「なんで勝手にミッキー使ってくれちゃってるわけ??金払えよ!」

ユニクロは何て返すかというと、

「いやいや、ユニクロは関係ないですよ!◯◯さんという人が、自分に権利があると言ってアップしたんですから!◯◯さんに責任があるんです!」と。

ディズニーは、

「了解した!◯◯さんに金払ってもらうわ!」

こわっ!いくら払うの?これ。

もちろん、他人に権利がある画像をアップしてはいけませんよ。


イベントで売ったりとか、転売はダメですよ!

6条の6より

登録ユーザーによる購入商品の転売はご遠慮ください。万一、購入商品を転売された場合、今後当社が登録ユーザーに商品を販売できなくなる場合がございます。

イベントなどで、オリジナルグッズとして販売することは出来ません。プレゼントならいいのかな。


以上、わざわざ著作権譲渡とかいう恐ろしい思いをしてまでUTmeを使うメリットはないかなと思います。


「転載、コピー大歓迎!世界に拡がればとても幸せ!もちろんお金も名誉もいりません!」みたいな寛大な気持ちと経済的余裕が無い限りユニクロの「UTme!」を使ってはいけないということですね。


注意:私は法律に関する資格を持っているわけでも、生業にしているわけでもありません。【もろもろの情報は 2014年5月19日 19時ころ現在】



以上、

以下余白。

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?