見出し画像

返せない言葉。

久しぶりに会う友達と話すと毎回聞かれる質問。

「最近はなにか(恋愛ネタ)ないの?」

一人で生きていくのもありかな、って思い始めてる。

そういうと更に問いかけられる言葉。

「子供は産んだほうがいいよ。」


子供を産んで育てないと、大人として一人前じゃないという人もいるし、 同性愛者の親友は、きっと自分の(遺伝子の)子供を育てることはない。

子供の有無を問われる時代でもないんじゃないかと思ってる半面、

「女性で生まれて、身体的にも問題ないんだから、

子供が産んだほうがいいよ」

この言葉には、どうにも返すことができない。 

子供はほしいと思うけど、子供を産むために無理して恋愛して、結婚することって変な気がする。

生殖能力を問われづらい男性だったらこんな質問されなくて済むのかな。

子供を産んで、育てていくことがいかに大事なことかはわかってるから、

やんわりと言葉を返すことすら罪な気がして、何も返せない。

他人の言葉に左右される必要なんてないと思うけど、

周囲の人に対して素直になりたいと思うとうまく答えられない。

この言葉にうまく返せるようになるのがシングルライフの課題です。











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?