見出し画像

iPadOS、気になる。

先週、今年のWWDCが開催されました。今年は、超ハイスペックのMac ProとPro Display XDRへの注目度が高かったですね。しかも、この組み合わせの最上位モデルは60,000USドル(650万円)を超えるとか。バブリーw

iPadOS発表~iPadの活用法が変わる?

で、個人的に気になったのはこちら。

Appleのプレスリリースはこちら。

そう、iPadのOSがアップデートされ、新たにiPad用の「iPadOS」がリリースされるとのこと。

おもな特徴は以下の通り。

・ホーム画面の刷新

・Split ViewとSlide Overの改善

・iPad Safariでの表示改善

・ファイル操作の改修

などなど。いずれも、よりPCっぽい操作に近づいている気がしていて(PCに慣れている人向けの操作と言ったほうが良いのかな?)、iPad / iPad minでは、「帯(PC / ノートPC)に短く襷(スマホ)に長し」の状況が大幅に改善されそうな期待が持てる発表でした。

とくに、上記の特徴以外で気になったのがテキスト編集機能のアップデート。以下、プレスリリースの引用です。

テキスト編集機能の強化
iPadのテキスト編集機能がiPadOSでは大幅にアップデートされ、精度と速度が一段と向上し、ポイント操作がさらに簡単で迅速になり、スワイプ1つでテキストを選択できるようになります。また、新しいジェスチャを使ってカット、コピー、ペースト、取り消しの操作もできます。

これがどの程度なのか、触ってみないとわからないけど、実体験レベルでストレス減少したらこれはかなり便利。

他にも、Split Viewの改善で、2つ同時にアプリが使えるなど、バックグラウンド操作が、もうちょっと使い勝手良くなる可能性も見えてきました。

自分が関わっている電子出版業務の観点でも、たとえばEPUBリーダー(Apple Books)と他のアプリの連動などもシームレスになるかもしれないし、また、Safariのレンダリングが変わるということであれば、最近はちょっと落ち着きつつあるWebブラウジングでの電子読書体験が盛り返すかもしれないし。

そういえば、デジタルコンテンツという観点では、今回のWWDCでは、iTunes(という形態)が終了して、コンテンツの特性に合わせたサービスに分割するというニュースも含まれていましたね(こちらについてはまた機会があれば何か書いてみたいです)。

閑話休題。

個人的なiPad体験と言えば、2010年5月に、アップルストア渋谷に並んで勝った初代iPadが最初でした。今から9年前!小学校と中学校を卒業できる年月。懐かしいw

その後、業務では新しい世代のiPadやiPad miniをいろいろと触ってきましたが、個人用の日常モバイルデバイスとしては、iPhone一択。

さらに、少しリッチな作業が必要な場合の、外出先の利用端末はノートPCばかりで、今年になってからはSurface Pro 6になり一気に軽量化され(それまでの初代Surface Bookは重くて腰に辛かった苦笑)、新しいタブレットはもういらないかな、と思っていました。

でも、今回の発表で、iPadというかiPad miniがけっこう使い勝手良くなりそうであれば、そちらにシフトしても良いかもと、少し思ったり。

今回のiPadOS、ここ数年のAppleの発表の中では、パット見の派手さはないものの(Mac Proのほうが派手さは強いw)、こういう隙間をきっちり埋めに来る感じ、今までのAppleっぽくないなぁと思って、それがまた面白くもあり、そして、個人的には期待したくなる発表でした。

#COMEMO #NIKKEI

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?