見出し画像

キッチンUX向上委員会

ふたり暮らしをはじめてから気づいたのだけど、私はキッチンが好きだ。

暮らしのお店で真っ先に向かうのは、キッチンコーナーだし、掃除担当ではないけどキッチンの水回りだけは自分が掃除しないと気が済まない。

平日仕事で忙しい時もキッチンに立って無心で野菜を切ったり。笑 無意識だけど料理の時間がリフレッシュにもなっている気がする。


今のキッチンは調味料を入れる棚や、食器棚など、つくる人のことを考えられた導線がお気に入り。

だけどもっと効率のいい「つくる」導線を考えたくて、キッチンのUX向上計画をしてみることにした。

ちょっと前までのキッチン。うつわは上の収納棚に、カトラリーや箸は下の引き出しに。頻度の高いゴムスプーンや計量スプーン、フライ返しも、上から2番目の引き出しに収納。

洗いものはシンク横に珪藻土のマットを置いていて、そこに逆さまに立てかけている。

見た目はすっきりしてて好きなんだけど、料理をするたびキッチンツールを毎回屈んで取り出すのがめんどくさいなと思っていて。これを機にキッチンツールやものの配置を見直してみた。

▲珪藻土はsoilのものを。



使用頻度の高いツールは壁に掛けて

本当は突っ張り棒を取り付けたかったんだけど、左側に壁がないので今回は断念。うちのキッチンの壁は磁石OKなので、フックを購入することにした。

ゴムスプーン、計量スプーン、ハサミなど、使用頻度の高いツールはフックにかけて見せる収納に。いちいち引き出しを開ける手間が省けて、スムーズに調理できるようになった気がする。

気になってた突っ張り棒「DRAW A LINE」は次の家で使ってみたい。今回買ったフックはこれ。6kgまでいけるので安定感も◎。


毎日使うカトラリーや箸も見せる収納に

クチポールのカトラリーや箸も使用頻度が高いので、スタンドに入れて見せる収納に。

キッチンツールスタンドは白いキャニスターを探していたけど、ガラスの方が汚れが目立たなそうなのでこちらに。

ガラスのキャニスターはドイツのブランドWECKのもの。ふたのサイズも3種類で、スタッキングもできるから使い勝手もいい。手に取りやすい価格も魅力。


お気に入りの調味料はそのまま置いて

調味料もお気に入りのものは並べて置いて見せる収納。

手前から、メゾンブレモンドのレモンオリーブオイル、コンフィチュール、ハーブソルト(これも容れ物はWECK)、あとはshozo coffeeのコーヒーシロップも。

最近はドレッシングを使わずに、レモンオリーブオイルとハーブソルトでサラダを食べることが多い。


引き出しを開けり閉めたり、ものを取るときに屈んだり、意外と多い料理中の動き。

定期的に導線を見直して、立つのが楽しみになるキッチンを目指したいと思う。リノベするときは、棚付きでお気に入りを並べておけるキッチンにしたいな。

ありがとうございます。いただいたサポートはうつわの仕入れやお店の準備に使いたいと思います◎