バイクトレやってみた

令和の仕事始めの更新です。
世間では最大10連休も人も多く、今年の5月病は辛そうだなと

前回、ちらりと書いたロードバイク平成の最後に納車されました。
GW前半は、あいにくの天気で雨の中乗るのも嫌だったので乗れませんでしたがGW後半にサイクリストの聖地しまなみ海道を走ってきました。

ランニングウォッチで機能は十分かと思っていましたが、サイクルコンピューターなるものを教えてもらい、速度は回転数などの細かいデータが取れるとの事で時計と同じガーミンのサイコンを導入しました。
これでガーミンコネクトでライフログの一括管理ができて便利です。

徳島からしまなみ海道のスタート今治までは車に自転車を乗せ3時間
初ロードバイク、初ビンディングシューズで片道70㎞くらいという知識のみとほぼ下調べをせずに挑みました。

始めはビンディングシューズが右しかはまらず、左は走っていたらそのうちはまるだろうとスタート。
ファットアダプテーションの効果を試したかったので装備はボトルに水、STCのジェルを2つと軽装でしたが、各島に道の駅やコンビニもあったので安心でした。
問題はビンディングシューズ、左側が入ったのは50㎞を過ぎた頃でした。
後で調べてみるとその商品は、慣れるまで大変固く練習が必須だったみたい

ボトル1本の水も飲み切ることなく尾道に到着。
予定では後半にヨレて6時間くらいかかるだろうと思っていたので、ちょっと観光して翌日帰るつもりが
これその日のうちに帰れるなと思い、昼食を取り少し観光をして折り返し

さすがに帰りはビンディングもはまり快適にペダルは回っていたもののお尻のダメージが…

GWといううこともあり多くの自転車乗りの人がいましたが、皆さんピタピタのサイクリングジャージ。さすがにあの格好で外に出る勇気はまだないと思っていましたが、100㎞超えた頃には明日買いにいこうと決心していました。

普段は内転筋の疲労などあまり気になったことも無かったのですが普段使ってない分登りでけいれんを起こしてしまいこけそうになったり、ひやりとすることもありましたが無事にかえることができました。

往復155㎞程で7時間ジャストと早いのか遅いのかあまりわかりませんが、心拍数を保ちながら長時間動き続ける練習にはもってこいだと思います。
またファットアダプテーションの効果はやはりでてきているなと感じました。お昼はせっかく来たしと観光気分で食べましたが、片道70㎞強のサイクリングでは糖をメインに使うほどの強度も無く充分に体内の脂質のみで対応できました。ランニングに比べ足や体への負担もそんなに感じなかったので当面時間が取れる日は自転車に乗ろうかと思います。

仕事内容がかわり事務作業に当たる時間が増えたので少し早起きをして仕事前に軽くジョグをする時間を作れればと思います。

加圧トレーニングがトレーナーの方が風邪や怪我のためここ数週間全く出来ない。人についてもらいトレーニングをすると自分では分からないことや追い込まない所まで追い込むことができてのでいいのですが、何事も継続が大事と思うのでこうも間が空くと今までやった分がなくなってしまうような気がします。
少し愚痴っぽくなりそうなので今日はこの辺で


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?