見出し画像

自分のサイトをつくるのは簡単!!

前々から自分のサイト(ブログ)を作りたいなと思っていましたが、ある程度形になったので私のサイトのリンクを書きに貼っておきます。
是非ごらんください!

ブログの作り方

簡単に手順を説明したいと思います。
専門家ではないので細かい説明が厳密にいうと間違っているかもしれませんが大体こんな感じなのか…とイメージしていただければ幸いです。

まずサーバー、ドメイン、サイト(Word Press)が必要になります。
基本的にサーバー代だけがかかると思っていただければ大丈夫です。
ドメインは条件付き無料でもらえることがあります。私は月額に直すと1000円弱くらいしかかかってないです。ただ月額を安くしようとすると長期間の契約が必要になるのである程度まとまった金額が必要です。

私はサーバーはロリポップ、ドメインはムームードメイン、サイトはWord Pressのコクーンでつくりました。ブログをつくる際に役立ったのが金子晃之さんのYouTubeが大変参考になったのでリンクを貼っておきます。

上記の動画で大変詳しく解説されているので初心者の方にも簡単にサイトの構築はできると思います。ただ気をつけないといけないこともあって3年前の動画なので細かい部分で変更点もあったりするので、その点はグーグルなどで自分で調べて解決する必要があります。
上記の動画の概要欄にも書かれていますが、ムームードメインを取得するとき、少し厄介で多分サイトに問い合わせする必要があるかもしれません。
ムームードメインのドメイン取得のあとの設定でつまづく人が多いみたいで、ググればいくつか説明が出てきます。

あとはこちらの動画で紹介されていたAkismetという問い合わせでメールが送られてきた際にある程度スパムを弾いてくれるプラグイン(機能)があるのですが、商用利用の場合はお金がかかります。なので製品を売りたいとか広告を貼り付けたいという場合はAkismet以外の商用利用可能な無料のプラグインを探して実装させるのがいいと思います。

アフィリエイトや広告を貼り付ける場合は審査があるはずなのである程度サイトが完成していないと審査に通るのは難しいと思います。私が調べたところ10記事くらいである程度記事のボリュームもあったほうがいいそうです。またリンクを貼る場合も気を付けないといけないそうなので、審査に通るまではやたらリンクを貼るのはやめておいたほうが無難です(通ったあとは比較的見逃してもらえる?みたいですが今後変わるかもしれないので気をつけたほうがいいです)。
審査については基準が公表されていないので詳しくはわからないのですが、ググればある程度、審査に受かったひとがどのようにしたかなどの情報が出てくると思います。

費用など

上記でもかきましたが基本的にサーバー代くらいしかかからないと思っていただいて大丈夫だと思います。なので月額は約1000円くらいですね。
Word Pressで人気の無料のCOCOON(コクーン)というデザインを使っていると費用が安いですが、有料のテーマもあるのでこちらをつかえばもう少し料金がかかるということになります。
ただCOCOONでもその中にいろいろデザインがあるので私はこのCOCOONで十分だと感じました!

気を付けないといけないこと

上記の動画で解説されているので大丈夫だと思いますが、通信を保護する必要があったり、お問い合わせのページからスパムをある程度はじく機能をつけたりしないと後々大変なことになると思うのでそこを気を付けたほうがいいです。
とくにお問い合わせフォーム!お問い合わせのページは作っておくほうが何かと安全です。もしリンクを貼ったりした場合に、何か問題があるときお問い合わせフォームがないと自分の記事になにか問題があることに気づかないかもしれません。問題があるのにお問い合わせフォームがないことで、当事者が気になってもサイトの管理者(自分)に連絡をとる術がなく、いきなり訴えられて裁判沙汰ということも十分にあり得ます。リンクだけでなく間違った情報なんかも危険なのでサイトになにか記載するときは十分気をつけないといけないですね。ネットだと世界中からアクセスできるわけだし…そう思うと少し怖いですね( ;∀;)

まとめ

ここまで読んでいただくとサイトをつくるのはそんなに難しくなく費用もあんまりかからないんだということがわかるかと思います。ただ私のサイトはまだ広告などは貼っていないです。まぁ長い目でみて収益化できればいいかなと思います。私のサイトでは自作の曲も紹介しています(YouTubeのリンクを貼っています)。なにか紹介したいとか日記を書きたいとか目的があったら是非個人サイトをつくってみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?