見出し画像

困ったら、「その方が面白いから」という判断基準で。

この先道が二つに分かれている。
困難な道と容易な道。

さて、どちらを選ぶ?

カッコ良く見せたい場合は「俺は困難な道を常に選ぶ」と言っておこう。
でもそれって辛くない?

そもそも岐路に立たされた時に「困難」と「容易」の二つの道に分けるから苦しくなるのでは?
なぜ自分を追い込む?

どうせなら「面白い」か「面白くない」かで分けて考えた方が気持ち楽じゃない?

「面白い」選択は、「リスク」の振り幅が大きそう。
「面白くない」選択は、「リスク」の振り幅は小さそう。

「面白い」選択は、失敗したら大きく怪我しそう。
「面白くない」選択は、失敗してもかすり傷かな。

でもうまくいったら「面白い」選択は自分の幸福度を上げてくれるか。
そして、うまくいかなくても「面白い」選択は話のネタになるか。

「面白くない」選択で成功しても、満足度が低いのでは。
「面白くない」選択で失敗したら、最悪なんじゃ。

じゃあ、常に「面白い」と思う方を選択することにしてはどうだろうか。
成功しても、失敗しても、なんらか得るものがあるから。

言うは易し行うは難し。
そうは言ってもそう簡単には踏み込めない「面白い」エリア。

失うものが大きいからか?
守るものが大きいからか?

誰の人生だ?
自分の人生じゃないか。

「リスク」を面白がって生きている輩が眩しい。
確認だが、「リスク」とは「ものごとの振れ幅」のことだ。「危険」ということではない。

そんな「振れ幅」を楽しんでいける人でありたい。
いつも、そんな人に、魅力を感じている。

本記事を最後までお読みいただき誠にありがとうございます。 少しでも、今後の執筆活動のため、サポートをいただければ幸いです。 いただいたサポートは今後の執筆活動費として大切に使わせていただきます。