見出し画像

Google 認定教育者試験レベル1に向けて

認定トレーナーであることで得られる情報のなかで、Google との NDA に抵触しない外部に公開してもよい、現在の最新情報についてまとめておきます。受験される場合の参考にしてください。

以前の記事で、Google 側から提供されている公式なドキュメントについて一覧にしました。
認定トレーナーを目指すときのはじめの一歩となる「Google 認定教育者試験レベル1」について、これらのドキュメントと Teacher Center で理解を深めるのが、基本路線なのだと思います。

  • 認定トレーナーまで目指さなくても、「Google 認定教育者試験レベル1」を受験しようとするなら同様です。

「Google 認定教育者試験レベル1」向けのドキュメントである「Google 教育者レベル 1 タスク(英題:Google Educator Level 1 Basic Tasks)」については日本語化されているものの、Teacher Center で提供される動画は英語のコンテンツばかりです。
英語ナレーションの YouTube での動画は、字幕機能で日本語に翻訳することで、英語力が堪能でなくても何とかなるのでしょうが、ちょっと…

そんな方にオススメなのが、以下の再生リストです。
前述の「Google 教育者レベル 1 タスク」を見ながら、該当する動画を一緒に視聴すれば、箇条書きになっているそれぞれのタスクが、どのような意味なのかが理解しやすいと思います!

この再生リストに登録されている動画は、今年 8月に「Google 認定コーチ」としても認定され、

  • Google 認定イノベーター(Google for Education Certified Innovator)

  • Google 認定トレーナー(Google for Education Certified Trainer)

  • Google 認定コーチ(Google for Education Certified Coach)

と、すべての Google for Education の認定を受けておられる古川先生によるものです。この再生リストに登録されている動画の他にも、それぞれのアプリ・ツールについて、ガッツリと全解説した「全解説」シリーズなど、解説動画を多く公開されています。

古川さんは、「教育ICT活用研究会」という研究会の運営にもかかわっておられます。興味のある方は、こちらの研究会もご覧ください!

教育ICT研究会は毎週水曜21:00からゲストを一人お呼びして、30分の実践発表とブレイクアウトルームに分かれて15分の交流を行います。ICT初心者やこれから教員を目指す学生さんに参加していただき、どんな活用の仕方をしているのかについて学び自分の立場でのハードルは何かを考える場です。

お気軽にご参加ください。

教育ICT活用研究会
https://kyoiku-ict.nexted.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?