見出し画像

やりたいことが多すぎる

noteを書き始めてちょうど一ヶ月
毎日何かしらの投稿はするというのは一応達成
(1日怪しい日があったけど…)

一ヶ月、毎日を受けて
これからどうしていくかを考えましょう

話題の有無

書いてきた内容として大きく3つ分かれてました

①頭の中の整理や決意表明
②その日感じたことの言語化
③特に中身のない日記

①と②は書いてて楽しいし
なんとなく考えてるというレベルのものを言語化することによって
思考が整理されるので書いてよかったと思います

問題は③
毎日書くというルールに則るために本当に何もないところから無理矢理探しました
悪いことではないです
何もないと思ってても探せば何かしらはあるということの確認にもなりました

ただ"毎日書く"を実行するにあたって、
他のやりたかったことを押し除けてしまうこともありました

やりたいことが多すぎる

良くいえば好奇心旺盛
悪くいえば飽き性な面がある私

ひとつのことを突き詰めるというよりは
いくつかのことを手広くやっていたいタイプ

自然と日々の中でやりたいことが増えていきます

読みたい本はたくさんある
気になる漫画もたくさんあるし
観たいドラマは溜まってる
あとは話題のゲームもやっておきたい
英語もやりたい
書道もサボらずやると決めた
noteで文章を書くことも楽しい
適度に運動もしておきたいし
その上で睡眠時間もしっかり確保したい

典型的な現代人でしょうか?
大抵のものがリーズナブルな価格で手に入る現代
やりたいことで溢れてます

優先順位をグループ化するのはどうだろうか

やりたいことが多い
けどできない

なんで?

時間がないんだよねぇ

ここまでが1セット
現代人トークあるある

時間がない
いつからかこのワードを聞くようになりました

高校生の頃からみんな言っていただろうか?
大学生ならチラホラ言ってる人はいた気がする
社会人になるとほぼ全員言ってる

悲しい

時間がないというのは、
自分の中でやりたいと思ってることの優先順位が低いこと
と表現されることが多々あります

私の場合はまさにそれですね
あれもこれもやりたいことが多いから
手を出しすぎて訳わからなくなってる

やりたいことの優先順位を決めたほうが良さそうですね
それぞれやりたいと思ってる理由は何なのか
その要因を分析して、
自分の中で大事なものから優先順位付けしていく

考えよう!
優先順位!
(CMのキャッチコピー風)

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?